空と緑が融け合う場所で、
学びの景色が変わる
- 2025.10.22 研究
- 2025.10.14 入試
- 2025.10.10 受験生の方
- 2025.10.09 研究
- 2025.10.07 入試
- 2025.10.10 イベント
- 2025.10.06 イベント
- 2025.09.25 イベント
- 2025.09.12 イベント
- 2025.03.10 イベント
- 2025.10.14 入試
- 2025.10.07 入試
- 2025.09.30 入試
- 2025.06.24 入試
- 2025.05.28 入試
- 2025.10.22 研究
- 2025.10.09 研究
- 2025.10.06 研究
- 2025.10.03 研究
- 2025.10.02 研究
記事はありません
- 2025.10.14 受験生の方
- 2025.10.10 受験生の方
- 2025.09.25 受験生の方
- 2025.09.12 受験生の方
- 2025.08.04 受験生の方
- 2025.09.25 在学生の方
- 2025.02.20 在学生の方
- 2025.01.29 在学生の方
- 2023.08.04 在学生の方
- 2023.06.02 在学生の方
- 2025.06.24 企業の方
- 2024.06.25 企業の方
- 2023.05.08 その他
ABOUT
信州大学工学部工学科とは
信州大学工学部は今、大きく変わろうとしています。その景色は、豊かな自然のように柔らかさと強さをあわせ持ち、どこまでも広がる空のように可能性に満ちたものに─。ここから、新しい学びのかたちが描かれはじめます。
1+9 COURSES
1学科10コース体制について
より一人ひとりに合った柔軟な学びを実現するための、新しい体制が2026年4月からスタートします。さまざまな分野の知識融合による幅広い教養、分野融合研究による専門性の拡張・深化、大学院と連携した人材育成の強化などを通じて、社会の課題解決や地方創生にも貢献できる「未来を創る力」を育みます。
未来を創る力を育む、
1学科10コース体制
2つの専門分野を同時に学び、分野融合研究にチャレンジする
専門分野を深化・追求し、スペシャリストを目指す基幹9コース
ADMISSION
入試について
信州大学工学部の入試情報を詳しくご案内します。募集人数や科目、出願方法、過去の入試問題など、進学に向けた情報をまとめています。
信州大学工学部の入試情報を詳しくご案内します。募集人数や科目、出願方法、過去の入試問題など、進学に向けた情報をまとめています。
