Learn from Experience & Letter
経験者から学ぶ&交換留学派遣生からの便り

K

ドイツ

アドバイスは「世界で楽しむこと」

Kさん

教育学部
留学期間:2010年3月~2011年2月
留学先:ライプツィヒ大学

留学先大学について

ライプチヒ大学はエラスムスというヨーロッパ学生留学組織がしっかりしているので、ヨーロッパ圏内の留学生がかなり在学しており、ドイツ人だけではなく多くの外国学生と交流を深めることが容易です。また、多くの専門学科があるので充実して勉学に励むことができると思います。歴史的にも古く、多くの著名教授や資料・文献等も揃っています。しかし校舎等は近年建てられており新しく、大学の雰囲気、また学生の志向も新しいと感じられました。

学習面について

私は半年間、大学が提携している語学学校に自費で通いましたが、学校の方針、先生方、その指導は厳しく、ハイレベルでした。授業内容は、文法、リスニング、ライティング、そしてスピーキングと、DSH試験対策のものですので、かなり充実した語学勉強ができました。また、アジアの学生、東ヨーロッパの学生も多い中、日本人学生も少なくないので孤独感を味わうことはまずありません。

大学での授業は週に8コマを聴講生として、主に講義を受けました。ゼミ方式の授業、実技の授業では学生同士で直接やり取りができるので日頃の疑問や悩み等を気軽にできるので勇気を持って履修すればだんだん楽しくなると思います。しかし、授業を理解するためにはそれなりの語学がやはり必要であると反省しています。

生活について

ライプチヒという街は東ドイツで50万人の人口のわりに静かで治安もよく、学生が多い学生都市でした。それほど大きなショッピングモールなどもありませんし、物流最先端でもありませんが生活する分にはなんら問題はありません。

さらに、さすが学生都市なだけに、学生同士みんなでわいわいと遊べる公園がたくさんあったり、バーベキューをしたり、パーティをして朝まで飲める飲み屋があったりと生活する以上の楽しみを味わう環境は整っていました。ほとんどの学生がクラブやディスコに行くので、私は夜は朝までたっぷり遊び、昼間はしっかりと勉学に励む、というメリハリをきっちりとつけた生活を送る習慣を身につけました。

留学で得たこと

留学で得られたことはこれだ、と具体的にうまく挙げられませんが、とにかく留学前に「自分は果たして未知での環境にどれだけやっていくことができるのか」「今の自分にはどれだけの力があるのか」と自問した答えは見つけられたと思います。別のいい方をすれば、自分に自信が持てるようになった、自分はこれでいいのだ、とはっきりとした自我像を得ることができたのかもしれません。

後輩へのアドバイス

アドバイスとして実際に私ができることは私が行った土地、環境に関して具体的に説明、紹介することぐらいだと思います。いくらここで留学がどんなによかった、または苦しかったと話したところで十人十色の留学があるわけで、留学の良さは行った本人しか実感しないと思います。逆に言えば、この留学経験はあなただけの、世界に一つだけの経験になりますし、人生の中で大きな財産にもなります。

留学すること、新しい環境へと飛び出すことは必ずあなたの何かを変えさせてくれるはずです。私はたとえその留学が「遊学」となったとしてもそれはそれで世界に一つだけの大切な経験であり、糧だと考えます。世界で楽しむことが私のアドバイスです。