NEWS
お知らせ
            【海外留学奨学金】2025年度JASSO海外留学支援制度(大学院学位取得型)募集
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)から募集案内がありましたのでお知らせします。
この制度は、修士または博士の学位取得を目指し、海外の大学院に留学する学生等を対象とした給付型奨学金制度です。
※ダブルディグリー・プログラムの複数学位制度による留学も含みます。
※トビタテ!留学JAPANとの併給はできません。
※2025年度より世界トップレベル大学の理系博士課程への派遣について重点的に推進するため、「特別枠」として新たな採用枠が設けられました。詳細は募集要項をご確認ください。
募集要項・申請書類等の詳細は、以下でご確認ください。
<申請方法>
1.グローバル化推進センター・学部に意思を伝える
申請を希望する方は、所属学部・研究科(卒業生は卒業学部・研究科)または、
グローバル化推進センター(gecgd[at]shinshu-u.ac.jp)※に、
①申請の意思
②氏名(フリガナ)
③所属(卒業)学部・研究科
④学籍番号
⑤メールアドレス
申請を希望する方は、所属学部・研究科(卒業生は卒業学部・研究科)または、
グローバル化推進センター(gecgd[at]shinshu-u.ac.jp)※に、
①申請の意思
②氏名(フリガナ)
③所属(卒業)学部・研究科
④学籍番号
⑤メールアドレス
   ⑥電話番号
を連絡してください。
を連絡してください。
  連絡期限:2024年9月26日(木)厳守
2.JASSO応募サイトに登録
信州大学がJASSO応募サイトに応募者情報を登録すると、学生に応募サイトが通知されます。
応募者はマイページから各自必要書類を提出してください。
信州大学がJASSO応募サイトに応募者情報を登録すると、学生に応募サイトが通知されます。
応募者はマイページから各自必要書類を提出してください。
  提出期限:2024年10月10日(木)13時(日本時間)
不明な点はグローバル化推進センターまたは学部・研究科の学務担当窓口にお問合せください。
グローバル化推進センター
gecgd[at]shinshu-u.ac.jp
※上記メールアドレスにメールを送信する場合は[at]を半角の@に変えて送信してください。
              
             計画と準備
計画と準備 留学のスタイル
留学のスタイル 私費留学
私費留学 留学体験記
留学体験記 外国語学習・多文化交流
外国語学習・多文化交流 留学のための奨学金
留学のための奨学金 安全な海外渡航のために
安全な海外渡航のために グローバルコア人材養成コース
グローバルコア人材養成コース 国際共修
国際共修 スタイルから選ぶ留学
スタイルから選ぶ留学 グローバル化推進センタープログラム
グローバル化推進センタープログラム GEC 交換留学生プログラム
GEC 交換留学生プログラム 学年暦・入学までのステップ
学年暦・入学までのステップ 留学にかかる費用・住居について
留学にかかる費用・住居について 学部・研究科への問い合わせ先
学部・研究科への問い合わせ先 長野県について
長野県について 信州大学に入学が決定した留学生
信州大学に入学が決定した留学生 在籍中の留学生の方
在籍中の留学生の方 卒業した留学生
卒業した留学生
 一覧に戻る
 一覧に戻る