「改 地震に備える」H26報告書|信州大学
ページ数:74
このコンテンツを閲覧するには、FlashPlayer9.0.20以上がインストールされている必要があります。またJavascriptを有効にする必要があります。
目次
- 表紙
- ごあいさつ
- 信大学長
- 松本市長
- 目次
- 1 はじめに
- 2 地震のゆれと地盤
- 2-1地盤を伝わる地震の波
- 2-2地盤の性質と揺れ方
- 2-3地盤図と揺れやすさマップの役割
- 3 松本市の地盤と揺れやすさの特徴
- 3-1松本市の表層地盤
- 図3-1a 建築支持基盤深度図
- 図3-1b 軟弱地盤の厚さ分布図
- 3-2松本市の揺れやすさマップ
- 図3-2a 揺れやすさマップ-広域版
- 図3-2b 揺れやすさマップ-拡大版
- 3-3 地域別にみた松本市の地盤
- 図3-3 索引図
- 図3-3-A 岡田-浅間温泉
- 図3-3-B 元町-美ヶ原温泉
- 図3-3-C 宮渕3丁目元町1丁目
- 図3-3-D 渚1丁目-中央-県1丁目
- 図3-3-E 宮渕-合同庁舎-松本IC
- 図3-3-F 笹部2丁目-南松本-並柳
- 図3-3-G 並柳地区
- 図3-3-H 石芝-野溝木工-市場
- 図3-3-I 公設市場-平田駅-寿7丁目
- 図3-3-J 神戸橋-村井駅-寿南1丁目
- 図3-3-k 鎌田-中央-北深志 断面図
- 3-4 揺れやすさマップと 630松本地震
- 図3-4a 630 松本地震シミュレーション震度
- 図3-4bc 630松本地震シミュレーション震度とアンケート震度
- 3-5 微動アレー探査による地下構造の特徴
- 図3-5-1ab AB測線の速度層対比断面図
- 図3-5-1c D測線の速度層対比断面
- 図3-5-3a 基盤層等上面深度
- 図3-5-3b 基盤層の変位の推定位置
- 図3-5-3c 松本盆地南部の伏在断層
- 4 松本平とそれをとりまく大地のしくみ
- 4-1山地の隆起・浸食と堆積作用
- 4-2糸魚川-静岡構造線のはしる松本平
- 5 用語解説
- ボーリング調査
- 建築支持基盤(工学的基盤)
- 微動アレー探査
- 6 むすび
- 参考文献
- 資料編
- 1 調査の経緯
- 1-1 ボーリングデータ
- 1-2 微動アレー探査
- 2 調査データとりまとめの手順
- 2-1 地盤図・揺れやすさマップ作成準備
- 2-2 揺れやすさマップの作成
- 2-2-1 メッシュ地盤モデル
- 2-2-2 空白メッシュ
- 2-2-3 計算条件
- 2-3 地盤平面図の作成
- 2-4 微動アレー探査
- 3 参考文献
- グループメンバー
- 著作権などについて
ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74