信州多聞塾

第3回「信州多聞塾」を開催しました

プログラム生が研究分野を超えて交流し、自身のキャリアパスの考えを深化する行事です。

日程

2023年2月27日(月)~28日(火) 長野市「THE SAIHOKUKAN HOTEL」

参加者

・信州多聞塾生、准塾生、ゲスト参加者、教職員
・招聘講師:藤原謙 ウミトロン株式会社 代表取締役、塚田翔太 八十二キャピタル株式会社 営業部 課長

プログラム内容

・テーマ:研究とお金(起業や経営、研究費獲得)
 ベンチャー起業者の講演、学生ピッチコンテスト、研究費申請書添削会

プログラムレポート

2/27、2/28の両日、県内の各キャンパスからプログラム生が長野市「THE SAIHOKUKAN HOTEL」に会し、分野を超えた交流を行いました。第3回目の今回は、「研究とお金」をテーマとして起業・経営に関する企画や、研究費獲得の実践的な講座を実施。ベンチャー企業「ウミトロン」を起業された藤原謙氏による基調講演、塾生による起業ピッチコンテスト、研究費獲得のための講演会と実際の申請書を用いた添削会を行いました。
将来の進路が民間企業の博士学生はもちろん、アカデミアの場合でも、研究活動を行うために必要な資金を調達・獲得することが必要になります。このことは、研究を社会・地域にどのようにつなげるのかにも関わってくるものとして、第3回信州多聞塾を通じて認識を新たにしました。

1. 森川事業統括による挨拶

事業統括から、あらためて本プログラムの意義と博士人材の重要性について、ウクライナ情勢も踏まえた不透明・複雑化する社会情勢にも言及した挨拶がありました。

2. 基調講演「Explore uncharted waters - 未開の海を探検しよう」

ウミトロン株式会社を起業した藤原謙氏による基調講演がありました。ご自身の経歴(大学院修了-JAXA勤務-米国MBA取得-商社勤務-起業)に基づくキャリア選択のポイントのお話しがあり、スタートアップのご苦労から事業の発展について、地球的視野からの理念を踏まえた講演をいただきました。

3. 学生ピッチコンテスト

起業を想定したビジネスプランを企画・プレゼンテーションする、6つのグループによるピッチコンテストを行いました。2ヶ月かけて準備したプランは、博士学生ならではの研究を活用した高度な技術を用いたものながら、医療・介護や農業などの、地域や社会の身近な課題を解決する内容でした。審査員には藤原氏のほか、八十二キャピタル株式会社塚田課長に参加いただき、企業支援・投資を担当されている方からの目線によるアドバイスをいただき、学生・教員も加わった活発なディスカッションがありました。
ビジネスプラン作成と当日のディスカッションを通じて、異分野の学生同士が交流し、地域・社会の課題を考えること、研究を活用して実装できる解決方法を探ることを考える機会となりました。

4. 研究費申請書添削会

2日目はアカデミアの観点から、研究に必要な資金を獲得するための講演、申請書添削会を行いました。高坂准教授から、自身の外部資金獲得実績を踏まえた講演があり、続いて学生3名の実際のJSPS特別研究員申請書について、リアルタイムに添削を行いました。

5. 塾生の情報交換会ほか

1日目には情報交換会も開催しました。塾生同士のグループの枠を超えた交流のみならず、教員・ゲストとも博士学生として研究・大学生活について意見・情報交換ができました。
2日目の閉会式では、3月でプログラムを終了する学生からの挨拶があり、支援に対する謝辞と、後輩へのエールを述べました。

2日間のプログラムを通じて、博士学生としてのキャリアパスについて視野を広げることができたほか、塾生が分野・キャンパスを超えて集まって交流ができたことが、大きな成果となりました。

 

MENU