信州大学HOME

english

Menu

お知らせ

お知らせ

本学部の研究開発成果に関連した(株)西澤電機計器製作所様の製品が、経済産業省主催の「今年のロボット」大賞 2008 において、「最優秀中小・ベンチャー企業賞(中小企業庁長官賞)」を受賞しました。

2008.12.24

 経済産業省は、ロボット産業を、世界をリードする新産業の一つに成長させるべく、ロボットの実用化に必要な技術開発や安全性確保の取組を進めており、その一環として、民間の研究開発とロボット技術の活用を促進し、市場創出を推進するための表彰制度「今年のロボット」大賞を実施している。本件については、中沢信州大学名誉教授、河村准教授の研究室が「めくる」というテーマで研究を進め、浅間テクノポリス地域センター(AREC 内)に設立された「あさま福祉機器開発研究会」を中心に、医療関係者、ユーザー、福祉機器デザイナー、(株)西澤電機計器製作所などが協力して作成したものです。繊維学部のひとつの「研究シーズ」から発した研究開発や産学官連携活動が長期間の熟成を経て製品化され、本受賞に結び付いたものであり、本学部の産学官連携に対する熱意が評価された。

  • 大学院の教育
  • 教員一覧
  • 特色ある取り組み
  • 企業・一般の方へ
  • 在学生の方へ
  • 保護者・卒業生の方へ