信州大学HOME

english

Menu

教員一覧

生活者の未来を照らす繊維工学

丸 弘樹
教員氏名
丸 弘樹
職名
助教
所属
先進繊維・感性工学科 先進繊維工学コース
研究分野

繊維工学、感覚計測工学、衣環境学

研究課題

(1)微視的分光測色システムの開発と高視認性安全服への展開

(2)サーマルマネキンを用いた衣服の放熱性能評価に関する研究

出身校
信州大学
SOAR
研究者総覧(SOAR)を見る
研究室
研究室のホームページを見る
一言コメント

人間にとって最も身近な環境である衣環境に着目し,身の回りにある繊維製品がどのような機能性をもっているのか,そしてそれが私たちにどのような影響をもたらすのかを客観性の高いデータとして計測することで,新たなものづくりと人々の安全安心な衣生活に貢献することを目指しています。

研究紹介

テキスタイルとアパレルの製品設計に応用できる機能性・快適性の計測方法とその活用

繊維製品の開発においては生活者一人一人の視点からそのあり方を考えることが重要です。身の回りには様々な機能性をもったテキスタイル・アパレル製品があり,市場に流通する前には必ず性能評価試験が行われ、消費生活に要求される機能性を満たしているか検査しています。当研究室では、繊維工学に基づいて機能性の評価方法やその評価基準を正しく理解し、評価結果を分析することが,生活者に寄り添った製品設計のヒントになると考えています。特に、衣服内外の安全性という観点から、テキスタイルやアパレルが使用される状況を考慮した評価を行い、機能性が発現するメカニズムと人体に及ぼす影響の解明に取り組んでいます。


  高視認性安全服に用いられる蛍光生地の光反射測定    サーマルマネキンを用いた衣服の熱抵抗値測定



≪研究から広がる未来≫


日々進化を続けるテキスタイル・アパレルの品質を保証していくためには、評価規格のアップデートも欠かせません。当研究室が取り組む評価技術の探求は、いわば新しい"ものさし"をつくることであり、このことは生活者にとっての新たな価値観の創出につながるものと信じています。

  • 大学院の教育
  • 教員一覧
  • 特色ある取り組み
  • 企業・一般の方へ
  • 在学生の方へ
  • 保護者・卒業生の方へ