卒業生の進路
Alumni Career Paths
令和6年度
NEW !!
大学院進学84% 就職内定100%
さらに2年後、修士課程修了生 (平成22年度〜令和6年度) の進路は
こちら
NEW !!
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和7年3月24日 卒業式
大学院進学78% 就職内定98%
大学院進学83% 就職内定100%
令和3年度
令和2年度
令和元年度
大学院進学71% 就職内定88%
大学院進学65% 就職内定83%
大学院進学60% 就職内定95%
* 写真や円グラフをクリックすると拡大するようになっています。
沿革
学科名・学系名
学科数/学部
初年度入学
分類
通算
繊維農学科
5〜6
昭和36年 (1961)
繊農1〜24
---
応用生物科学科
6〜7
昭和60年 (1985)
応生1〜23
第1〜23期生
応用生物(科)学系 *
9
平成20年 (2008)
機能1〜8/資源1〜8
第24〜31期生
応用生物科学科
4
平成28年 (2016)
新応生1〜10
第32〜41期生
* 応用生物学系 (2008-2011) は学科に相当する「生物機能科学課程」「生物資源・環境科学課程」「バイオエンジニアリング課程」の3課程、応用生物科学系 (2012-2015) は「生物機能科学課程」「生物資源・環境科学課程」の2課程から構成されていました (学生定員は各々25名)。旧・応用生物科学科の学生定員は30名でしたが、新・応用生物科学科では50名になっています。