信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

61〜80件を表示/全83件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
大学 アルミニウム陽極酸化膜をテンプレートとした熱ナノインプリント法による高分子ナノ繊維の作製 鈴木将平,高山哲生,伊藤浩志 山形大学 他 ナノインプリントアルミニウム陽極酸化ナノファイバー(ナノ繊維) 詳細を見る
大学 連続繊維を用いたFRTP成形用混繊糸の開発および加工 中沢和史,本近俊裕,大谷章夫 京都工繊大学 他 FRTP混繊糸 詳細を見る
大学 アクリル系繊維の電子線グラフト加工 仲谷優,○奥林里子 京都工繊大学 アクリル系繊維電子線グラフト 詳細を見る
公設試 ミシンを利用して作製した炭素繊維複合糸の開発 藤田浩行 兵庫県立工業技術センター 他 炭素繊維複合糸 詳細を見る
大学 急冷したポリフッ化ビニリデンの冷延伸による透明化と高次構造変化 ○大坂昇,斎藤拓 東京農工大学 ポリフッ化ビニリデン(PVDF)冷延伸透明化高次構造 詳細を見る
大学 シルクノイル・オープンエンド紡績糸の作製と特性について ○坂口明男,森島美佳,松本陽一 信州大学 シルクノイルオープンエンド紡績 詳細を見る
公設試 混合凝固浴を用いた湿式電界紡糸によるアセテート繊維の作製 ○小林幹彦,江頭満,今野武志 物質・材料研究機構 凝固浴電界紡糸アセテート 詳細を見る
大学 電界紡糸とレーザーパターニングによる液晶エラストマー棒状マイクロ粒子の作製 ○松本英俊,中島慶大,石毛亮平,戸木田雅利,渡邊順次,谷岡明彦 東京工業大学 電界紡糸レーザーパターニング液晶エラストマー棒状 詳細を見る
大学 各種ポリエステル繊維の溶融紡糸過程における炭酸ガスレーザー照射が繊維の構造と物性に及ぼす影響 ○網谷基氣,宝田亘,鞠谷雄士 東京工業大学 ポリエステル溶融紡糸レーザー光照射(レーザー照射)繊維構造 詳細を見る
大学 連続炭素繊維強化熱可塑性樹脂複合材料のハイサイクル成形 仲井朝美 京都工繊大学 炭素繊維熱可塑性樹脂コンポジット(複合体 複合材 複合材料)成形 詳細を見る
公設試 セルロースナノファイバー補強ポリプロピレン複合材料における界面活性剤処理効果 ○岩本伸一朗,山本茂弘,遠藤貴士 産業技術総合研究所 セルロースナノファイバー(ナノ繊維)ポリプロピレン(PP)コンポジット(複合体 複合材 複合材料)界面活性剤 詳細を見る
大学 VGCFコーティングによる超高分子量ポリエチレン繊維の圧縮特性の向上 ○阮芳涛,鮑力民 信州大学 他 ナノ粒子カーボンナノチューブ(CNT)気相成長超高分子量ポリエチレン(PE)圧縮特性 詳細を見る
大学 ニュー・テキスタイルの創造におけるシングルヤーン・テクノロジー 松本陽一 信州大学 紡績シングルヤーン極細短繊維天然繊維 詳細を見る
大学 複合溶融紡糸過程における繊維断面形態が伸長変形挙動に及ぼす影響 ○陳迤文,宝田亘,鞠谷雄士 東京工業大学 海島型芯鞘型複合紡糸伸長変形 詳細を見る
大学 溶融紡糸過程における炭酸ガスレーザー照射による各種ポリエステル繊維の高強度化 ○網谷基氣,宝田亘,鞠谷雄士 東京工業大学 半芳香族ポリエステルレーザー加熱高強度化 詳細を見る
大学 レーザ溶融静電紡糸法によるポリブチレンテレフタレート繊維の作製 ○島田直樹,尾関駿,山口新司,中根幸治,小形信男 福井大学 静電紡糸ポリブチレンテレフタレート(PBT)レーザー加熱 詳細を見る
大学 電子線照射により生成した活性種によるポリプロピレン繊維への二段階グラフト重合 ○久田研次,松岡美咲 福井大学 他 電子線照射活性種グラフト重合 詳細を見る
公設試 紫外線重合によるポリエステル繊維へのシクロデキストリン加工 ○神谷淳,奥村航 石川県工業試験場 他 包接シクロデキストリン紫外線重合表面加工 詳細を見る
大学 PP/アラミド繊維複合材料のウエルド強度に及ぼす炭酸カルシウム粒子分散の影響 ○高山哲生,生山裕貴,伊藤浩志 山形大学 ポリプロピレン(PP)アラミド複合化ウエルド強度 詳細を見る
公設試 溶媒可溶性芳香族高分子繊維の炭素化挙動および得られる炭素繊維の力学物性 入澤寿平,曽根田靖,児玉昌也,羽鳥浩章 産業技術総合研究所 湿式紡糸炭素繊維前駆体炭素化収率(炭化収率)炭素繊維 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5| 次へ