研究・トピックス

Research & Topics

研究・トピックス

  • トップ
  • 研究・トピックス
  • 信州大学医学部「医学教育学講座」(寄附講座 長野県厚生農業協同組合連合会)設立記念講演会を開催

信州大学医学部「医学教育学講座」(寄附講座 長野県厚生農業協同組合連合会)設立記念講演会を開催

JA長野厚生連寄附講座『医学教育学講座』設立記念講演会が、5月15日(土)に医学部附属病院新外来棟大会議室にて開催され、厚生連病院関係者、信州模擬患者の会会員、学生及び大学関係者等約107名が出席しました。
本講演会では、冒頭、山沢信州大学長、厚生連病院関係者を代表して富士見高原病院長 井上憲昭 先生から挨拶の後、久保医学部長から、寄附講座設置の経緯等について説明がありました。
引き続き、本年7月に信州大学で初めて6年生の選択臨床実習終了後に実施するAdvanced OSCEを主題として取り上げた講演が行われ、講師としてお迎えした、聖マリアンナ医科大学教授 信岡祐彦 先生から、Advanced OSCEについて説明していただくとともに、先行大学の経験と課題について講演していただきました。
続いて、多田医学教育センター長から、現在計画中の信州大学の計画について説明があった後、参加者全員で、本学でいかにAdvanced OSCEを実施していくかについて討論しました。
さまざまな立場の参加者から多数の意見をいただき、たいへん有意義な講演会となりました。

  • 信岡先生講演風景
    信岡先生講演風景
  • 講演会会場風景
    講演会会場風景
 
MENU