この度、長野県「地域発元気づくり支援金」事業の一環として、インターバル速歩の効果や歩き方について分かりやすく解説した動画を作成いたしました。日々の健康づくり・元気づくりに ぜひお役立てください。
インターバル速歩健康サポートMOVIE チラシ.pdf
PCから閲覧する場合はこちら ↓
https://www.ehealth-net.jp/eln/start...
続きを読む
「インターバル速歩 健康サポートMOVIE 」のご紹介
2022年4月5日 軽井沢町で「インターバル速歩」講演会を開催いたします
- 開催日時: 2022年4月 5日 15:00
- 開催場所: 軽井沢町中央公民館 大講堂(北佐久郡軽井沢町長倉2353ー1)
信州大学社会基盤研究所・東京大学先端科学技術研究センター連携事業 軽井沢町「町民講座」を下記のように開催いたします。
◆ 開催日時:2022年4月5日(火) 15:00~16:30 (14:30 受付開始)◆ 開催場所:軽井沢町中央公民館 大講堂◆ 演 題:10歳若返る!「インターバル速歩」ーその背景と効果のエビデンスー◆ 講演者:増木 静江(信州大学大学院医学系研究科スポーツ医科学教室 教...
続きを読む
「インターバル速歩アプリ検証実験2021」の申込受付終了およびキャンセル待ちについて
「インターバル速歩アプリ検証実験2021」は、申込者数が定員に達したため、受付を終了しました(2021年4月1日時点)多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました。
すでに申込書をご提出いただいた場合でも、先着順により ご参加いただけない場合がございます。その場合には、郵送にて通知させていただいたうえで、自動的に「キャンセル待ち」分として登録させていただきます。
今後「キャンセル...
続きを読む
2021年4月3日(土)「インターバル速歩講演会」中止のお知らせ
2021年4月3日(土) 長野市芸術館にて開催を予定しておりました「インターバル速歩講演会2021」は、長野市内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けまして「中止」とさせていただくことになりました。
ご来場を予定されていた方および関係者の皆様には、ご迷惑をおかけしていまい、誠に申し訳ございません。感染拡大防止のため、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
「インターバル...
続きを読む
【申込受付終了】2021年4月申込開始 「インターバル速歩アプリ検証実験」参加者募集
- 開催場所: 長野市
「インターバル速歩アプリ検証実験2021」は、申込者数が定員に達したため、受付を終了しました(2021年4月1日時点)多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました。
■「インターバル速歩アプリ検証実験2021」の申込受付終了およびキャンセル待ちについて
https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/chair/i-sports/news...
続きを読む