「信州大学YOSAKOI祭りサークル和っしょい」が「どまつり大賞」受賞を山沢清人学長に報告
13年09月05日
平成25年8月23日(金)、24日(土)、25日(日)、愛知県名古屋市および安城市、東海市、春日井市にて開催された、日本最大級の踊りの祭典 『にっぽんど真ん中祭り(通称・どまつり)』で、「信州大学YOSAKOI祭りサークル和っしょい(以下:和っしょい)」が「どまつり大賞」を受賞したこ とを受け、平成25年9月4日(水)、和っしょい代表の理学部3年神原学さん、副代表の人文学部3年田中健太さんが山沢清人学長に受賞報告を行いました。
大賞受賞した時の演舞の動画を見ながら、敗者復活戦からの劇的な大賞受賞となったことなどを報告しました。
今回の演舞「集火」は長野県野沢温泉村で行われている「道祖神祭り」を題材としており、受賞後同村より「道祖神祭り」での演舞の依頼を受けております。受賞報告を受けた山沢学長は「野沢温泉村の方にも喜んでいただけるのではないか。雪の中なら一層踊りが映えるでしょう。来年も大賞目指して頑張ってください。」と述べました。
