「本」に関するイベント2件(同日開催)に協力
13年07月26日
出版業界OB・OGと語る会
信州大学生協主催、信州大学附属図書館共催で「出版業界OB・OGと語る会」が人文ホールで7月20日にあり、出版業界に関心のある色々な学部の学生30名が集まりました。
当日は8名のOB・OGが参加して、1人毎に大学時代の話や、どうして出版業界へ入ったか、お勧めの本、などを語っていただきました。会の途中ではOB・OGを囲んで交流タイムも設けられ、話の輪が広がりました。
出版業は図書、雑誌、Webの3つに大きく分けられることや、業界内でスキルアップしていく転職者も多いことなど、窺い知れない世界を垣間見た気持ちでした。(参加者O)
ビブリオバトル@丸善松本店with信州大学
同日、丸善松本店では「ビブリオバトル@丸善松本店with信州大学」(主催:丸善松本店、協力:信州大学経済学部、ビブリオバトル信州)が開催され、信州大学経済学部から学生と教員各1名、松本近郊の市民3名の計5名が参加しました。ビブリオバトルとは、参加者が自分の好きな本を1人5分の持ち時間で紹介し、最も多くの参加者が読みたくなった本が『チャンプ本』になるという新しいスタイルの「知的書評合戦」です。
当日は、会場となった地下1階イベントスペースに入りきらないほどの観戦者が集まり、参加者の本への熱い思いとともに、大いに盛り上がりました。(参加者K)
