信大YOU遊未来・「YOU遊フェスティバル」が開催されました。
12年12月05日
平成24年11月25日、晴天の下で第11回「YOU遊フェスティバル」が、教育学部キャンパスにおいて開催されました。「YOU遊フェスティバル」とは、学生手作りの遊びの講座等を用意して、キャンパスに子どもたちや地域の方々を招いて共に遊ぼう、楽しもうというお祭りです。参加した子どもは250人、学生は240人で、学生は教育学部以外の学部から、また他大学からの参加者もいました。さらにスタッフとして参加した高校生や中学生と先生もいました。
講座は、子どもたちがチームを組んで課題を解きながら、キャンパスを巡り、ハンターから逃げたり、攻撃したりする「○○中~最後まで生き残れ~」や、構内あちこちに置かれた椅子の中から正解の椅子を見つけ出し、さらに椅子の王様の獲得をめざす「King of Chair(巨大いす取りゲーム)」、カラフルな色の粘土でかわいい小物をつくる「ねん土をオーブンで焼くぜぇワイルドだろ~」、ほかに「THE☆さつまいも祭」、「お菓子の家をつくろう」、「SAGASE!お宝大運動会!!」等々、工夫された20講座(3つの大人向け企画を含む)があり、校舎やキャンパス構内いっぱいを使って実施されました。
学生たちは、この日のために懸命に準備し、まるでテレビ番組のような動画や、大道具、小道具の制作、参加者とのやりとりなど、どのプログラムもしっかりと取り組んだ成果があり、大きなトラブルもなく、たくさんの子どもたちの夢中になって遊ぶ姿が見られました。
初めて参加したという小学校2年生の女の子の保護者の方からは「学生さんにこんなに楽しませてもらってうれしいですね、朝来た時とは顔の表情が全然違います。来年もぜひ参加させたいと思います」と笑顔の感想をいただきました。
