信州大学吹奏楽団 第67回東海吹奏楽コンクールにおいて金賞・朝日新聞社賞受賞
12年10月10日
信州大学吹奏楽団は、2012年9月9日(日)岐阜県 羽島市文化センターにて行われた第67回東海吹奏楽コンクール(大学の部)において金賞および朝日新聞社賞を受賞いたしました。 信州大学吹奏楽団は発足31年目で、東海吹奏楽コンクールでの金賞受賞は2008年、2009年に引き続き3度目。また、出場団体の中で最も素晴らしい演奏をした団体に贈られる朝日新聞社賞は初めての受賞となりました。第67回東海吹奏楽コンクール(大学の部)では、東海支部の各県から県代表6校が出場し、1校が全国大会である全日本吹奏楽コンクールへの切符を手にします。金賞受賞が必ずしも支部代表として選ばれない厳しい条件のなか、信州大学吹奏楽団は東海支部代表として2012年10月27日(土)宇都宮市文化会館にて行われる第60回全日本吹奏楽コンクールに初出場することが決定いたしました。 信州大学吹奏楽団の演奏曲は、課題曲として行進曲「よろこびへ歩きだせ」(作曲:土井康司)、自由曲としてバレエ音楽「中国の不思議な役人」(作曲:B.バルトーク、編曲:森田一浩)を演奏。全国大会に向けて平田団長は、「今までたくさんの方々の支援のもとやってきて、念願であった全国大会出場を果たすことができました。その方々への恩返しも含めて、全国の舞台では自分たちの満足のできる、精一杯の演奏をしていきたいと思います。」と抱負を語ってくれました。
信州大学吹奏楽団の今後の予定
10月13日(土) |
安原文化祭(松本市安原公民館) |
10月27日(土) |
第60回全日本吹奏楽コンクール(宇都宮市文化会館) |
11月3日(土) |
オータムコンサート(松本市カタクラモール) |
11月11日(日) |
本郷文化祭(松本市本郷公民館) |
12月2日(日) |
第29回定期演奏会長野公演(長野市ホクト文化ホール中ホール) |
12月8日(土) |
第29回定期演奏会松本公演(松本市松本文化会館大ホール) |
