信州大学創立60周年記念行事を開催いたしました
09年06月12日
旧制松本高等学校など8つの高等教育機関を母体として昭和24年に発足した信州大学は今年5月31日で創立60周年を迎え,6月6日(土),長野県松本文化会館において,創立60周年記念行事を開催いたしました。
記念行事では、まず、信州大学交響楽団、信州大学教育学部附属松本小学校合唱部、信州大学教育学部附属松本中学校3年生、ソプラノの池田京子本学教育学部教授による記念コンサートが開かれました。
その後に開かれた記念式典には、文部科学省の徳永保高等教育局長、村井仁長野県知事、小坂憲次元文部科学大臣をはじめとする県内外からの来賓、同窓生、教職員約千人が出席しました。小宮山学長は、「地域とともに成長し、世界に飛翔する”オンリーワンの魅力あふれる地域拠点大学”を目指して励んでまいりたい」と式辞を述べました。
また、式典終了後に開かれた記念祝賀会では、学生サークルのジャズ研究会、ダンス部フラメンコ部門、YOSAKOI祭りサークル和っしょいの活動が披露されるなど現役信大生の元気な姿が祝宴に花を添え、盛大に60周年の節目を祝いました。
当日、記念行事にご参加いただきましたご来賓、同窓生,教職員の皆様方に厚く御礼申し上げます。
