第7回フレッシュキャンパスセミナーが開かれました
08年02月13日
1月25日(金)、本学全学教育機構大会議室において、第8回信州大学全学教育機構フレッシュキャンパスセミナーが開かれました。
このセミナーは、開かれた大学としての信州大学を目指して、教職員、学生及び地域住民の方々の相互の親睦を深めるとともに、現代社会のさまざまな問題をともに学び考えていくために、全学教育機構教員有志によって設けられたセミナーです。
今回は、この3月で定年退職される山本洋雄(やまもとひろお)・全学教育機構教授による「ICT活用教育で何が出来るか」と題する講演が行われました。
本学の教職員や学生のほか、一般市民の方まで、20名余りが集まりました。企業の新卒者採用に対するICT活用教育の有用性についてなど、活発な議論が交わされました。会の終了後には、講師を囲んでの懇親会が開かれました。
(フレッシュキャンパスセミナー運営委員会)
