地球環境大賞授賞式
06年05月08日
第15回地球環境大賞《優秀環境大学賞》受賞式が、4月25日(火)、東京・元赤坂の明治記念館で秋篠宮殿下、同妃殿下のご臨席を賜り執り行われました。
地球環境大賞(フジサンケイグループ主催)は、持続可能な社会の実現に寄与する技術・製品開発・環境保全事業の推進と、21世紀の企業・社会システムの探求,地球環境問題に対する意識の向上を目的とし創設され、環境に関するた顕彰制度としては、日本で最も権威と格式を持つといわれています。
今回、100件を越える応募のあった中から環境保全に貢献する企業、自治体、大学、市民グループなどから書類審査の結果、信州大学工学部の環境活動が高く評価され優秀環境大学賞として表彰されたものです。
なお、レセプションで小池環境大臣からクールビズ、ウォームビズに続く「もったいないふろしき」の紹介がありました。
(工学部)
→関連ニュース
→関連ニュース
