第2回信州大学見本市~知の森総合展2015~を盛大に開催
15年03月06日
信州大学は平成27年3月3日・4日、松本市浅間温泉文化センターにて第2回信州大学見本市~知の森総合展2015~を開催しました。昨年開催の第1回見本市の基本コンセプトを引き継ぎ、今回も本学の特徴ある研究シーズを広く地域社会へ発信し、地域イノベーションの推進を図りました。今回は出展分野を11カテゴリーに増やし、総数134のブースを出展、総合大学としての多彩な研究活動に触れていただきました。
また産学官金の情報交換を通して、新たな信州大学の魅力を発見いただくとともに、セレンディピティ(何か別のものを発見する力)の場として、新たな連携の輪が広がり、新製品・技術の開発や、技術力の強化等の課題解決、次世代を担う人材の育成など、信州の地域発展につながったのではないかと考えます。
展示場内に設けたミニプレゼンテーションステージでは先鋭領域融合研究群やCOI・COC事業、先端研究の紹介など2日間で計13のステージを、中小企業向け補助金活用セミナーでは、経済産業省や(独)科学技術振興機構(JST)などに講演をいただきました。2日間で約700名の方に来場いただき盛況の催しとなりました。
