健康フォーラム「あなたも考えてみませんか、煙のない生活を」
09年01月19日
健康安全センターでは、12月19日(金)に、理学部C棟13番講義室で健康フォーラムを開催しました。今回は奈良女子大学保健管理センターから高橋裕子先生をお招きし、禁煙をテーマに「あなたも考えてみませんか、煙のない生活を」という演題で講演していただきました。 この講演には喫煙者を中心に学生及び教職員約50名が参加し、たばこ増税や,メールで参加できる「禁煙マラソン」等,高橋先生が取り組んでおられる活動を紹介いただき、メタボと喫煙の関係、ニコチンとうつの関係、学生時代の禁煙の重要性等、喫煙の有害性、禁煙のメリットや禁煙の方法について、事例やデータを用いてわかりやすく説明していただきました。 また、喫煙者を禁煙させるには非喫煙者の意識も変えることが重要だということも教わり、信州大学における今後の禁煙活動に期待されるところです。(健康安全センター)
