信州大学地域資源活用フォーラム(信州イノベーション大賞表彰式)の報告
09年02月19日
信州大学地域資源活用フォーラム(信州イノベーション大賞表彰式)
2月13日(金)、長野市のホテル国際21において、信州大学地域資源活用フォーラムが開催されました。
フォーラムの第一部では、「信州イノベーション大賞」の表彰式、第二部では、「地域資源と文化のイノベーション」をテーマとして、金沢芸術村村長 藤井宏氏の講演とパネル・ディスカッションが行われました。
信州イノベーション大賞は、県内の革新的な技術や地域連携の取組みに功績があった企業・団体を表彰しているもので、本年度で4回目です。
今回の表彰団体・企業は、以下の通りです。
【企業化チャレンジ賞】
株式会社 インプロバイズ (岡谷市)
【ドリーム デザイン賞】
株式会社 キューオーエル (上田市)
【伝統工芸現代化賞】
株式会社 木曽アルテック社 (塩尻市)
【アート・アライアンス賞】
安曇野アートライン (安曇野)
【地域文化承継賞】
飯田市立 上村中学校 (飯田市)
【詳細、問合せ】
信州大学イノベーション研究・支援センター
TEL 026-269-5690
E-mail center@im.shinshu-u.ac.jp
