信州大学学術研究院工学系 助教(工学部物質化学科)の公募について【平成29年6月30日(金)必着】
17年01月10日
信州大学学術研究院工学系教員公募のお知らせ
1.機関名: 信州大学
2.部署名: 学術研究院工学系(工学部・物質化学科)
3.公募人員:助教1名(任期:なし)
4.応募資格:
(1)博士(またはPh.D.)の学位を有するか,着任時までに取得見込みである方
(2)当該分野の研究,産学連携研究や国際連携研究に意欲的な方
(3)学部および大学院での教育に対して能力と熱意を持つ方
(4)物質化学に関する分野の教育・研究ができる方
5.研究分野:化学(複合化学,材料化学)
<研究>物質化学科に属し,先進材料工学プログラム,分子工学プログラムまたはバイオ・プロセス工学プログラムに関連する研究を行う。
<教育>物質化学科 先進材料工学プログラム,分子工学プログラムまたはバイオ・プロセス工学プログラムに関連する化学の領域の教育が行えること。
6.担当授業:大学院・学部の専門分野における講義・実験・研究の指導と共通教育科目の講義
7.提出書類:
(1)履歴書:写真貼付, 学歴(高等学校卒業以降),職歴(研究歴・教育歴を含む),所属学協会(活動内容を含む),学位,学位論文題目,賞罰を記載する。
(2)研究業績リスト(原著論文,国際会議プロシーディングス,著書,解説,招待講演,その他 に分類のこと。なお,原著論文に関しては,Impact Factor(2015年)および被引用数を記述すること。)
(3)科研費などの研究費取得実績と受賞歴
(4)主要論文別刷(コピー可)
(5)これまでの研究概要(2000字以内)
(6)着任後の研究計画と抱負(2000字以内)
(7)推薦書または照会可能者2名の氏名と連絡先
(8)連絡用のメールアドレス,電話番号および住所
8.応募締切:2017年6月30日(金)必着
9.着任時期:2017年10月1日以降のできるだけはやい時期
10.書類送付先:
〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1
信州大学工学部長 半田 志郎 宛
※封筒に「物質化学科 [助教] 応募書類在中」と朱書の上,簡易書留で郵送してください。また,郵送と同時に件名:物質化学科 [助教] 応募について,宛先:信州大学工学部庶務担当 青木 正宏として,下の電子メールアドレスに提出書類をPDFファイルとして添付し,送信ください。
E-mail: aoki_masahiro@gm.shinshu-u.ac.jp
※提出書類は返却いたしませんが,応募書類掲載の個人情報は採用選考以外の目的で使用することはありません。
11.問い合わせ先:
〒 380-8553 長野市若里4-17-1
信州大学学術研究院工学系(工学部・物質化学科)
教授 菅 博幸,教授 樽田 誠一
e-mail sugahio@shinshu-u.ac.jp,staruta@shinshu-u.ac.jp
Tel: 026-269-5392, 026-269-5416
Fax: 026-269-5424
物質化学科事務室(小島)026-269-5422
12.ホームページ:
http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/engineering/department/chemistry_materials/
13.その他:
選考過程で面接を行う場合があります。信州大学は男女共同参画を推進しており,業績等(研究業績,教育業績,社会的貢献ほか)及び人物の評価において同等と認められた場合には女性を採用します。ただし,これは性別のみで優先的に採用することを認めるものではありません。
