カウンセラー(非常勤職員)の公募について【応募締切:平成28年2月10日(水)必着】
16年01月06日
このたび本学では、下記のとおりカウンセラーを募集いたします。
記
1 募集内容
(1) 職種・人員:カウンセラー(非常勤職員) 1名
(2) 勤務場所:信州大学教育学部(長野市西長野6のロ) 1名
(3) 任期:平成28年4月1日から平成29年3月31日とする。
ただし、勤務成績が良好な場合は選考を経て引き続き職員となる場合がある。
(4) 業務内容
① 大学の学生及び教職員のカウンセリング業務
② 長野(教育)キャンパス(長野市西長野6のロ)における個別カウンセリング業務
③ 教育学部附属長野学校園におけるスクールカウンセリング業務
④ 学生のメンタルヘルス向上のための教育業務(講義・ワークショップ等)
⑤ 大学の学生のコーディネート業務
⑥ その他関連する業務
2 応募資格等
(1) 臨床心理士の資格を有する方
(2) 学校等において教育臨床経験を有する方
(3) 普通自動車免許証を有する方
(4) 大学生等成人に対する臨床経験を有する方が望ましい
(5) 医療機関で心理判定、心理面接に携わった経験のある方が望ましい
3 応募書類(応募書類は、お返しいたしませんので、ご了承願います。)
(1) 履歴書(市販の履歴書に写真を貼付)
(2) 臨床心理士資格取得を証明する資料
(3) 職務経歴書(指定用紙 word文書:38KB)
(4) 職務への抱負(書式自由、2,000字以内)
(5) 推薦書
4 応募締め切り:平成28年2月10日(水)必着
5 勤務条件等
(1)基本給 国立大学法人信州大学非常勤職員給与規程によります。
日給 8,800円
(2)手当等 国立大学法人信州大学非常勤職員給与規程によります。
地域手当、通勤手当、住居手当、寒冷地手当(11月~3月)、時間外勤務手当 等
(3)賞 与 国立大学法人信州大学非常勤職員給与規程によります。
6月、12月
(4)勤務時間
8:30~17:15 実働7時間45分(休憩60分)
(5)休暇等
土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
年次休暇(10日)、特別休暇(葬祭等)
(6)次世代育成、介護等
育児休業、介護休業等
(7)福利厚生
雇用、労災、社会保険に加入
6 選考方法
(1) 第1次:書類選考
(2) 第2次:代表的な症例3例のケースレポート(書式自由、1例2,000字以内)及び面接
7 着任予定時期:平成28年4月1日
8 応募書類提出先
〒390-8621
松本市旭3-1-1 信州大学総合健康安全センター
<封筒に「カウンセラー応募書類在中」と朱書きし、書留郵便で送付してください。>
9 問い合わせ先
総合健康安全センター事務室
電話:0263-37-3516 FAX:0263-37-3514
信州大学総合健康安全センターホームページ:http://jimuwww.shinshu-u.ac.jp/swd/health/
