ホーム > 採用情報 >

信州大学学術研究院工学系 助教(特定雇用)(主担当:工学部土木工学科)の公募について【応募締切:平成28年1月6日(水)必着】

採用情報

信州大学学術研究院工学系 助教(特定雇用)(主担当:工学部土木工学科)の公募について【応募締切:平成28年1月6日(水)必着】

15年11月26日

公 募 要 領

1.公募の趣旨・背景

国立大学改革強化推進補助金(特定支援型)の若手研究者のポスト拡大の趣旨に基づき,信州大学では工学部土木工学科社会基盤分野の教育・研究に従事する助教の公募を行う。

本学工学部では,平成28年度より,土木工学科を水環境・土木工学科に改組し,教育プログラムとして,水資源,水処理,水保全の3分野を有する水環境プログラムと,社会基盤,環境防災,地域計画の3分野を有する土木プログラムを開設する。

ついては,今回,社会基盤分野の構造工学等に関する業績があり,この分野の研究・教育を実施できる教員を採用し,一層の充実を図る。

なお,任期満了後は,信州大学学術研究院工学系(主担当:工学部)において,任期を付さない教員として引き続き採用する予定である。

 

2.職名・人員

助教(特定雇用)・1名

 

3.所属等

工学部土木工学科

 

4.研究分野

社会基盤分野

 

5.職務

構造工学等に関する研究

構造工学,設計製図等に関する科目の担当

卒業論文,修士論文等の教育,指導

 

6.応募資格

・博士の学位を有すること。または,平成27年度中に取得見込みであること。

・社会基盤分野における構造工学等の教育・研究ができること。

・国立大学改革強化推進補助金(特定支援型)の若手研究者のポスト拡大の趣旨に基づき,年度末年齢が36歳以下の方。

 

7.採用予定日

平成28年3月1日以降のできるだけ早い時期

 

8.任期

任期の定め有り(平成31年3月31日まで)。

ただし,任期満了後,信州大学学術研究院工学系(主担当:工学部)において,任期を付さない教員として引き続き採用する予定である。

 

9.待遇

給与:年俸制(年額:5,160,000円,月額:430,000円,諸手当含む)

ただし,「8.任期」の任期を付さない教員として引き続き採用する場合は,本学の規定に基づいて年俸額を決定する。

勤務地:信州大学長野(工学)キャンパス(長野県長野市若里4-17-1)

この他,国立大学法人信州大学の規定による。

 

10.提出書類 

(1)履歴書:写真添付,学歴(高等学校卒業以降),職歴(研究歴・教育歴を含む),所属学・協会(活動内容を含む),学位(取得見込みの場合はその旨を明記),学位論文題目,賞罰,連絡先(電話番号、電子メールアドレス等,本人に直接連絡が可能なもの)を記載する。

(2)研究業績リスト(著書,学術論文,国際会議論文,解説,学会口頭発表,特許などに区別し,共著者はすべて記入すること)

(3)科研費などの研究費取得実績と受賞歴

(4)主要論文(3編程度)の別刷りまたはコピー,各1部

(5)教育・研究に対する抱負(A4用紙1~2枚程度)

(6)業績等について意見を伺える方1名以上の氏名および連絡先(住所、電話、電子メールアドレス)

 

11.応募締切

平成28年1月6日(水)必着

 

12.選考方法

書類審査による選考後,面接(1月の最終週の予定)を行う。ただし,面接の際の旅費等は自己負担とする。なお、選考の結果は応募者宛に電子メールで通知します。

※信州大学は男女共同参画を推進しており,業績等(研究業績,教育業績,社会的貢献ほか)及び人物の評価において同等と認められた場合には女性を採用します。ただし,これは性別のみで優先的に採用することを認めるものではありません。

 

13.書類提出先

〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1  信州大学工学部総務グループ 北見

※封筒に「工学部土木工学科助教(特定雇用) 応募書類在中」と朱書の上,簡易書留で郵送してください。

※提出書類は返却いたしませんが,応募書類掲載の個人情報は採用選考以外の目的で使用することはありません。

 

14.問合せ先

信州大学工学部土木工学科 学科長 梅崎 健夫

電話:026-269-5291 Fax:026-269-5291

E-mail: umezaki@shinshu-u.ac.jp

 

15.信州大学工学部のホームページのURL

http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/engineering/