ヒト環境科学研究支援センター動物実験部門技術職員の公募(応募締切日:平成24年2月29日(水)必着)
12年01月31日
1.職名及び人員 技術職員 1名
(採用後6ヶ月試用期間有)
2.所属
信州大学ヒト環境科学研究支援センター動物実験部門
(勤務地) (長野県松本市旭3-1-1)
3.応募資格
(1) 生物系の4年制大学卒業者もしくは同等の能力を有すること。
(2) 動物に関する知識を有し、動物実験および研究設備・機器の管理運営補佐業務を担当できること。
4.業務内容
(1) ヒト環境科学研究支援センター動物実験部門の施設において、動物飼育、施設管理および実験機器の管理等の研究支援
(2) 同施設の管理運営の補佐
5.待遇及び労働条件
(1) 給与
①基本給 本学給与規程に基づき年齢、職歴等により決定。
昇給:年1回(1月1日)
②手当等 扶養手当、通勤手当、住居手当、寒冷地手当(11月~3月)、超過勤務手当等
③賞与 年2回(6月、12月)(支給率は勤務成績、在職期間によって変動)
(2) 勤務時間等
①1日の通常勤務時間は、8:30~17:15(7時間45分)(12:00~13:00休憩)
②休日は、土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
③年次休暇(最大年40日)、特別休暇(冠婚葬祭等)、夏季休暇(一斉3日)
(3) 宿舎あり
(4) 社会保険 国家公務員共済組合、雇用保険、労働者災害補償保険
6.採用予定日 平成24年 4月 1日以降なるべく早い時期
7.応募締切日 平成24年 2月29日(月)必着
8.提出書類
(1) 履歴書(写真添付、Eメールアドレス記入、様式自由)
イ、高等学校以上の学歴
ロ、職歴
ハ、所属学会
ニ、免許・資格
ホ、受賞歴
へ、社会活動
(2) 職務経歴書(A4版1枚程度、職歴毎に職務内容等を記載、様式自由)
(3) 応募の動機及び抱負(A4版1枚程度、様式自由)
(4) 推薦書がある場合は、同封して下さい。
9.選考方法
書類選考の後に、面接を行います。なお、面接に際しての旅費交通費は負担していただきます。
10.書類提出先 〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1 旭総合研究棟2階 信州大学研究推進部研究支援課気付
ヒト環境科学研究支援センター動物実験部門長
(注)厳封し、封筒の表に「信州大学ヒト環境科学研究支援センター技術職員応募書類在中」と朱書きの上、簡易書留で郵送して下さい。
11.照会先 信州大学ヒト環境科学研究支援センター 動物実験部門長 樋口京一
TEL 0263-37-2691(ダイヤルイン)
電子メール keiichih@shinshu-u.ac.jp
信州大学ヒト環境科学研究支援センター
動物実験部門 松本清司
TEL 0263-37-2696(ダイヤルイン)
電子メール kematsu@shinshu-u.ac.jp
