山岳科学総合研究所助教の公募(応募締切:平成24年1月27日(金)必着)
12年01月05日
このたび、信州大学山岳科学総合研究所では下記により教員を公募いたします。
記
1.職名及び人員: 助教(特定雇用)2名
2.専門分野: 山岳地域環境科学
当研究所では、筑波大学及び岐阜大学との大学間連携事業として、「地球環境再生プログラム:中部山岳地域の環境変動の解明から環境資源再生をめざす大学間連携事業」を実施しています。気候変動、水循環・物質循環変動、炭素循環変動、生態系変動の各分野で研究活動を行っています。これらの研究を積極的に推進していただける方を、次のふたつの分野で1名ずつ募集します。
a. 中部山岳地域における気候変動、水循環・物質循環変動に関わる大気科学、水文科学、雪氷学などの
分野でフィールド・ワークを主として研究する方
b. 中部山岳地域における炭素循環変動、生態系変動に関わる生態学および炭素・窒素循環などの分野で
フィールド・ワークを主として研究する方
3.応募資格: 博士の学位を有すること
4.採用条件
(1) 採用予定日: 平成24年4月1日以降のなるべく早い時期
(2) 採用期間: 平成24年4月1日~平成27年3月31日
(3) 給与その他の条件: 国立大学法人信州大学教員給与規程およびその他関連規程による
5.応募書類(様式自由)
(1) 履歴書(写真添付、連絡可能な電話番号・e-mailアドレスを記載のこと)
(2) 研究業績目録(原著論文(査読の有無)、総説・解説、著書、口頭発表等に分類する)
(3) 主要論文別刷(コピー可)
(4) これまでの研究概要(A4版2枚程度)
(5) 山岳科学総合研究所での研究に対する抱負(A4版1枚程度)
(6) 照会可能な方2名の氏名・所属・連絡先(住所、電話番号、e-mailアドレス)
6.選考方法
(1) 書類選考の後に、必要に応じて面接を行います。なお、面接に要する費用は負担していただ きます。
(2) 信州大学は男女共同参画を推進しており、業績等(研究業績、教育業績、社会的貢献ほか)及び
人物の評価において同等と認められた場合には女性を採用します。ただし、これは性別のみで
優先的に採用することを認めるものではありません。
7.応募締切: 平成24年1月27日(金)必着
8.書類提出先および問い合わせ先
(1) 提出先:〒390-8621 松本市旭3-1-1 信州大学山岳科学総合研究所運営支援チーム
「教員公募書類在中」と朱書きし、簡易書留等でお送りください。なお、 応募書類は返却いたしません。
(2) 問い合わせ先: 信州大学山岳科学総合研究所 鈴木啓助
e-mail: kei@shinshu-u.ac.jp 電話: 0263-37-2561
