(16)液体窒素を用いた物理実験
受講可能な人 | 現職教員 |
---|---|
講座のタイプ | Aタイプ理科研修講座 |
エリア | 長野 |
分野 | 物理 |
日時 | 平成30年8月10日(金) 9:30-15:00 |
会場 | 塩尻市立塩尻西部中学校 理科室 |
担当者 | 神原浩 |
講座の概要 | 液体窒素を用いていろいろな実験を行い、その現象の背景を考察することにより、主に物理分野教材としての可能性について考えます。具体的には、物質の状態変化、金属の電気抵抗、そして超伝導について取り扱います。 |
受講可能な人 | 現職教員 |
---|---|
講座のタイプ | Aタイプ理科研修講座 |
エリア | 長野 |
分野 | 物理 |
日時 | 平成30年8月10日(金) 9:30-15:00 |
会場 | 塩尻市立塩尻西部中学校 理科室 |
担当者 | 神原浩 |
講座の概要 | 液体窒素を用いていろいろな実験を行い、その現象の背景を考察することにより、主に物理分野教材としての可能性について考えます。具体的には、物質の状態変化、金属の電気抵抗、そして超伝導について取り扱います。 |
Copyright © 2006-2011 Shinshu University All right reserved.