学長候補者選考結果のお知らせ
13年07月04日
国立大学法人信州大学
学長選考会議議長 山口浩一郎
国立大学法人信州大学学長選考会議は、山沢 清人氏を学長候補者として決定しましたので、選考の経緯を付記してお知らせします。
記
選考の経緯
6月13日に学長候補者意向投票を実施した結果、山沢 清人 氏が423票、渡邊 秀夫 氏が341票を獲得しました。
その後、7月3日及び本日開催した学長選考会議において、国立大学法人信州大学学長選考規程第13条に基づき、山沢氏及び渡邊氏の出席を求め、所信の聴取、質疑を行いました。
さらに、学長選考会議として、大学が置かれた厳しい現状の中での大学改革等について意見交換を行い、意向投票の結果を参考にしつつ、委員17名全員による投票を行いました。
開票の結果、有効投票17票のうち山沢氏が14票、渡邊氏が3票を獲得し、委員総数の過半数を得た 山沢 清人 氏を次期学長候補者として決定しました。
任期は、平成25年10月1日から2年間です。
