総合理工学研究科トップ>入試情報>生命医工学専攻(一般選抜・第2次募集)
試験日 | 試験科目 | 試験場 |
---|---|---|
平成28年1月21日(木) 13時~ |
口述試験 ◎研究分野の基礎学力試問(生命科学(生化学、酵素学、遺伝学、分子生物学、細胞生物学、微生物学、生命情報学、生物統計学、生物物理学)から2科目選択) ◎一般的事項の試問(希望研究課題についての試問を含む) |
長野(工学)キャンパス 信州大学工学部 長野市若里4-17-1 |
平成28年2月26日(金) 13時~ |
口述試験 ◎希望研究課題についてのプレゼンと試問 ◎研究分野の基礎学力試問(出題範囲:分子生物学、生化学、動物幹細胞工学、動物生理学、生殖工学、代謝工学、タンパク質工学、応用微生物学) ◎その他の一般的事項の試問 |
伊那キャンパス 信州大学農学部 上伊那郡南箕輪村8304 |
試験日 | 試験科目 | 試験場 |
---|---|---|
平成28年2月26日(金) 9時~ |
口述試験 ◎研究分野の基礎学力試問(無機化学、英語) ◎一般的事項の試問(希望研究課題についての試問を含む) ※希望指導教員の所属が『松本キャンパス[理学部]』の出願者 |
松本キャンパス[理学部] 信州大学理学部 松本市旭3-1-1 |
平成28年2月16日(火) 9時~ |
口述試験 ◎研究分野の基礎学力試問(質点・剛体の力学、材料力学、流体力学、人体生物学から2科目選択) ◎一般的事項の試問(希望研究課題についての試問を含む) |
上田キャンパス 信州大学繊維学部 上田市常田3-15-1 |
平成28年2月26日(金) 9時~ |
口述試験 ◎研究分野の基礎学力試問 ◎一般的事項の試問(希望研究課題についての試問を含む) ※希望指導教員の所属が『松本キャンパス[医学部]』の出願者 |
松本キャンパス[理学部] 信州大学理学部 松本市旭3-1-1 |
※ 出身大学等の成績が優秀な場合,研究分野の基礎学力試問が免除され,一般的事項の試問のみとなる場合があります。
入学資格審査書類
出願書類