信州大学ロゴ信州大学ホーム信州大学ISO14001環境マインドをもつ人材の養成> 5つのエコキャンパス> 工学部
5つのエコキャンパス
工学部
工学部
長野県長野市若里4-17-1
http://wwweng.cs.shinshu-u.ac.jp/
工学部がある長野工学キャンパスは、長野市内の若里地区にあります。工学部は、その理念にあるように、科学技術と環境が調和した社会を構築する技術者を養成する目的で、1998年に環境機能工学科を設置し、環境マインドをもった技術者の養成をスタートしました。2000年からは、環境マインドをもった技術者を養成する取り組みを学部全体に展開し、学生と教職員と生協職員が一体となってエコキャンパスを構築・発展させてきました。 そして、2001年5月には、環境認証の国際規格であるISO14001の認証を国公立大学の学部大学院として初めて取得しました。この実践的環境教育の取り組みは、2004年に文部科学省特色ある大学教育支援プログラムに採択され、2006年には地球環境大賞優秀環境大学賞を受賞しています。
ゴミ分別率調査(環境ISO学生委員会)
ゴミ分別率調査
(環境ISO学生委員会)
地球環境大賞優秀環境大学賞受賞(2006年4月)
地球環境大賞優秀環境大学賞受賞
(2006年4月)
生協食堂排水の水質改善研究(環境ISO学生委員会)
生協食堂排水の水質改善研究
(環境ISO学生委員会)
工学部環境ISO学生委員会は、2000年の設立以来、エコキャンパス全域に適用されるゴミ・資源分別基準の策定やごみ分別率調査、屋外のゴミ箱のデザインと補修、一般学生への環境ガイダンス教育、内部監査への参加など、ISO14001の一翼を担っています。このほかに、ゴミ分別率を向上させるゴミ箱デザインの研究を行い、この成果をエコキャンパスで実証し、学会で発表しています。また、生協食堂の排水や地域河川の水質改善について研究プロジェクトを推進し、水質改善技術を研究しています。一般学生の環境意識を高めるために、キャンパス6か所にあるエコ掲示板で季節に応じたCO2削減活動のよびかけを行うとともに、ホームページをつくり、その活動を広く社会へ発信しています。いま、工学部環境ISO学生委員会は、長野市環境パートナーシップ会議との連携活動など、地域の学校・企業・環境団体・自治体との連携活動をとおして、地道な環境配慮活動の実践をエコキャンパスから地域社会へと広げています。