お問い合わせ 交通・キャンパス案内 信州大学HOME
信州大学工学部 電子情報システム工学科

太子 敏則

半導体・酸化物機能性単結晶の成長と評価・解析を通して学術・産業界への貢献を目指す

当研究室および共同研究企業で育成した機能性単結晶。
サファイアやシリコンなどの半導体単結晶育成を実現。

当研究室および共同研究企業で育成した機能性単結晶。 サファイアやシリコンなどの半導体単結晶育成を実現。

左 :引き上げ法結晶育成装置による実験中の写真。覗き窓から炉内を観察している。
右上:SiGe単結晶育成中の炉内の様子

左 :引き上げ法結晶育成装置による実験中の写真。覗き窓から炉内を観察している。 右上:SiGe単結晶育成中の炉内の様子

当研究室では、シリコンや炭化ケイ素、酸化ガリウム等の半導体単結晶やニオブ酸カリウムナトリウム等の圧電酸化物単結晶の成長と評価を中心に研究・開発を行っています。単結晶とは原子が三次元的に規則正しく周期的に並んだ結晶であり、電気的、光学的に均一な固体材料です。単結晶を使ってパソコンや携帯電話等に必須となる正確に動作する電子部品が作られます。JAXAと共同の宇宙での結晶成長実験にも携わっており、バルク単結晶成長を通じて多くの企業との共同研究を実施しています。研究の一部は、信州大学の干川圭吾名誉教授と協力して進めています。

研究から広がる未来

環境に貢献する『グリーンマテリアル』単結晶育成に注力しています。炭化ケイ素や酸化ガリウムは低損失パワーデバイスとしての利用が期待されており、高品質結晶の実現により、省エネ社会を実現し、原子力発電所の稼働率低減に寄与します。

卒業後の未来像

当研究室の研究は、近い将来必要となる単結晶育成の他機関と共同の研究開発の要素を多く含んでいます。学生は実用的な研究を通じて、実践的な技能を身に付けています。卒業後に、企業にてそのような現場で活躍できる学生を多く輩出することを目指します。

プロフィール

日本学術研究会特別研究員、信州大学産学官連携研究員、東北大学金属材料研究所助手、 信州大学カーボン科学研究所助教、信州大学工学部准教授を経て2021年より現職。 研究分野はバルク単結晶育成や結晶欠陥評価。

電子メールアドレス
研究者総覧(SOAR) 詳細を見る