酵素化学研究室(野﨑研究室)
信州大学 工学部 物質化学科
信州大学大学院 総合理工学研究科 工学専攻 物質化学分野(修士課程)
信州大学大学院 総合医理工学研究科 総合理工学専攻(博士課程)
|
トップ
|
研究内容
|
メンバー
|
論 文
|
学会発表
|
我々の実験技術
|
イベント
|
フォト
|
リンク
|
募集・お
問合わせ
|
ラボメンバー(2025年度)
教 員
准教授 野﨑 功一 所属:信州大学 学術研究院工学系
担当:信州大学 工学部 物質化学科
信州大学大学院 総合理工学研究科 工学専攻 物質化学分野(修士課程)
信州大学大学院 総合医理工学研究科 総合理工学専攻(博士課程)
信州大学 先鋭領域融合研究群:社会基盤研究所(併任)
信州大学 地域防災減災センター(連携教員)
工学部研究紹介冊子の記事は
こちら
バーチャルオープンラボは
こちら
研究者総覧は
こちら
大学院生 研究テーマ
M2
高砂 優司
生分解性プラスチック分解菌のスクリーニングと分解酵素の生産
竹村 奏 グルコース耐性β-グルコシダーゼ生産菌のスクリーニング
中村 太紀 プラスチック吸着能をもつクチナーゼの作製と性質調査
長谷川 一織 耐熱性エキソ-1,3-グルカナーゼに関する研究
M1
宮上 蓮大
β-1,6-グルコシダーぜの性質改変について
宮田 諒平
植物エクスパンシンについて
学部生 研究テーマ
4年生 今村 太亮
鳥居 拓磨
新田 優生
松澤 遼
(正式な研究テーマ名ではありません)
Copyright @ Nozaki Group All Rights Reserved.