7月12日(金) 第135回信州大学中国文学語学談話会
13年07月10日
下記の要領で第135回信州大学中国文学語談話会を開催しますので、奮ってご参加下さい。
◆日時:平成25年7月12日(金) 午後6時~7時45分(含質疑応答)
◆場所:信州大学 全学教育機構 大会議室(南校舎2階最奥)
◆題目:(1)魯迅の歴史小説「鋳剣」の登場人物「黒い男」を巡る謎
(2)魯迅の復讐譚「鋳剣」の登場人物「黒い人」試論
--劉暢君の新説に学ぶ--
(劉暢君の発表に対するコメントに代えて)
◆講演者:(1)劉 暢(りゅう ちょう)(信州大学 全学教育機構 研究生「魯迅研究」)
中国遼寧省丹東出身。大連外国語学院卒。
2012年10月より全学教育機構の研究生に。
(2)松岡 俊裕(まつおか としひろ)(信州大学 全学教育機構 教授[魯迅周作人研究])
長野県信濃町出身。県立長野高校卒。北海道大学文学部卒。同修士。
同博士課程修了。
信州大学人文学部助教授。同教授。博士(北海道大学)。
日本中国学会、東方学会、中国社会文化学会所属。
◆主催:信州大学中国文学語学談話会 共催:中国近代文学研究会
◆後援:信州大学国際言語文化研究会 信州大学人文社会科学研究会
信州大学の教養教育を考える会 長野県中国文化研究所(私設)
信州・紹興越文化研究室 安曇野岳麓文苑 黒姫山麓文苑
◆定員:60名(聴講自由。無料。申込不要)
松本電鉄信州大学経由浅間温泉行きバス信大西門下車。
信州大学松本キャンパス北側(美須々ケ丘高校南側と東側)に市営駐車場あり
◆問い合わせ先:〒390-8621 松本市旭3-1-1
信州大学全学教育機構(SGE)内
信州大学中国文学語学談話会
松岡(俊) (0263)37-2285(研究室) 学内内線7136
090-1866-4898 tomatsu@shinshu-u.ac.jp
※終了後、懇親会を行いますので、こちらにもご参加下さい(会費500円)。
