5月25日(土) 日本学士院第58回公開講演会
13年04月11日
日本学士院では、広く一般の方々を対象に、日本学士院の活動を理解していただくことを目的として、会員を講師に毎年春・秋2回講演会を実施しています。春季は全国各地、秋季は上野の本院会館で開催し、専門分野の異なる講師により研究成果を社会に分かりやすく発信しています。今回は本学が共催となり、初めて長野で開催することになりました。
日本学士院には各分野で高い業績を挙げた研究者が多数所属されています。本講演会は日本学士院会員の話を聞ける数少ない機会です。是非、奮ってご参加ください。
事前申込制 定員200名
※受付は終了しました。参加されたい場合は、当日直接会場までお越しください。
日 時
平成25年5月25日(土)午後1時~4時10分(開場12時30分)
場 所
松本キャンパス 経済学部第1講義室(アクセスマップ)
講演者
「パスカルの賭け —意思決定における理性と信—」
塩川徹也(フランス文学)
日本学士院会員
東京大学名誉教授
「インフルエンザウイルスの生態 —鳥インフルエンザとパンデミックインフルエンザ—」
喜田 宏(獣医微生物学)
日本学士院会員
北海道大学大学院獣医学研究科特任教授
北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター統括
北海道大学名誉教授
主 催
日本学士院
共 催
信州大学
後 援
信濃毎日新聞社
お問合せ
日本学士院 公開講演会係
〒110-0007 東京都台東区上野公園7-32
TEL 03-3822-2101
FAX 03-3822-2105
電子メール kouenkai@japan-acad.go.jp
