9月21日(水) 福島原発特別シンポジウム
11年09月16日
平成23年9月20日(火)から22日(木)にかけて開催されます、『2011 日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会』(URL:http://rika.shinshu-u.ac.jp/sorc55/index.html)の一般公開企画として、「福島原発特別シンポジウム」を下記のとおり開催いたします。
日 時
平成23年9月21日(水) 10:00~12:30
場 所
長野市若里市民文化ホール(ビッグハット)
内 容
「福島原発事故の経緯と現状」
山名 元 (京都大学原子炉実験所・教授)
「放射性物質の環境での挙動と飲食物への移行」
村松 康行 (学習院大学・教授)
「放射線の生体への影響~福島原発事故のリスクを理解するために~」
今岡 達彦 (放射線医学総合研究所・放射線防護研究センター発達期被ばく影響研究プログラム 反復被爆研究チームリーダー)
主 催
日本放射化学会・2011日本放射化学会年会・第55回放射化学討論会実行委員会
後 援
信州大学・長野県教育委員会・長野市教育委員会・信濃毎日新聞社・NHK長野放送局・SBC信越放送・NBS長野放送・TSBテレビ信州・長野朝日放送
ポスターPDF版は こちら(PDF:1.44MB)
