7月6日(水) 環境省共催「信州環境セミナー&ワークショップ」
11年06月15日
今般、平成23年度環境白書を読む会(信州環境セミナー&ワークショップ))を環境省と共催で下記のとおり開催することといたしました。本環境白書を読む会は例年、全国で10箇所程度開催されているものです。この会では、総説の内容を中心に、テーマやねらいなどを編集担当者が直接解説するものです。
なお、今回は、講義(環境政策概論)を兼ねており、履修している100名以上の学生が出席する予定です。また第2部の「ワークショップ<地域の未来を考える>」は環境政策概論を受講している学生を主対象として講義(実習)として行います。
*会場や準備の関係から、第1部セミナー<最新環境白書を知る>への参加を希望する信州大学教職員、学生(環境政策概論受講者を除く)の皆さんも事前に申し込みをお願いいたします。今のところ信大関係者の定員を50名(先着順)としておりますが、参加を希望される方は早めにお申し込みください。
日 時
7月6日(水)
16時10分~17時30分 第1部 セミナー<最新環境白書を知る>
17時40分~19時10分 第2部 ワークショップ<地域の未来を考える>
会 場
信州大学若里(工学部)キャンパス 信州科学技術総合振興センター(SASTec)3階会議室
アクセス案内はこちら
問い合わせ・申込先
〇信州大学教職員・学生
信州大学イノベーション研究・支援センター
〒380-8553 長野市若里4-17-1
TEL 026-269-5690
FAX 026-269-5679
E-mail : im-center@im.shinshu-u.ac.jp
〇一般の方
中部地方環境事務所 環境対策課
〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-5-2
TEL 052-955-2139
FAX 052-951-8889
HP http://chubu.env.go.jp/
