ホーム > イベント・公開講座一覧 >

イベント・公開講座詳細

イベント・公開講座

平成22年10月6日(水)~平成23年1月19日(水)「地域活性化システム論」開講(一般公開授業)のご案内

11年01月17日

信州大学大学院総合工学研究科では、22年度後期に、「地域を元気にするコツを学んでみませんか」と題して、博士課程で「地域活性化システム論」を 開講します。本講義は、科学技術や研究開発、ブランド戦略などをいかに地域活性化、産学連携、地域貢献に生かすかについて、外部の著名人・有識者による講 演を中心に行うもので、地元の市民の方、企業の方、自治体の方にも広く公開して開催します(参加は無料)。特定の回のみの参加でも差し支えありません。お 気軽にご参加ください。

 

日時:平成22年10月6日(水)~平成23年1月19日(水)まで 毎週水曜日 16:30-18:00(全14回)
        (ただし、11月3日(水)は祝日のため休講。11月5日(金)に補講)

場所:信州大学繊維学部講義棟31番講義室

 

内容: (講師の紹介は下記リンク先をご覧ください)

 

【導入:現状と課題】
平成22年10月6日(水) 総論1
10月13日(水) 総論2
[信濃正範 信州大学教授]、[中嶋聞多 法政大学教授]


【解決に向けた政策・枠組み】
10月20日(水) 国の政策 [高橋一郎 内閣官房地域活性化統合事務局参事官]
10月27日(水) 科学技術政策の視点 [増子宏 文部科学省科学技術・学術戦略官]
11月10日(水) 地域イノベーション [岡本義行 法政大学地域研究センター副所長]
11月24日(水) 地域産業 [樋口一清 信州大学イノベーション研究・支援センター長]


【解決に向けた取組みの実例】
11月5日(金) 自治体における取組み [市村良三 小布施町長]
11月17日(水) 地域振興の実例 [木村俊昭 農林水産省官房政策課企画官]
12月1日(水) 信州大学が取組む「地域ブランド共同研究」 [林靖人 信州大学産学官連携推進本部研究員]
12月8日(水) デザイン(伝統工芸) [喜多俊之 工業デザイナー]
12月15日(水) 食(B-1グランプリ) [木村聡 八戸せんべい汁研究所事務局長]
12月22日(水) 繊維(Kibiso) [田中尹 鶴岡織物工業共同組合理事長]
平成23年1月5日(水) 農商工連携 [大塚洋一郎 NPO法人農商工連携サポートセンター代表理事]

 

好評につき追加講義決定

【まとめ】
1月19日(水)地域活性化システム論最終講義-
[ぺマ・ギャルポ ブータン王国首相顧問/桐蔭横浜大学法学部教授]

 

地域活性化システム論.pdf

地域活性化システム論(最終回).pdf

 

お問合せ先

 

「地域活性化システム論」事務局 0268-21-5500
Email:chiikiron@shinshu-u.ac.jp

 

信州大学大学院総合工学系研究科
教授・信濃正範
Email:mshinano@shinshu-u.ac.jp


信州大学繊維学部特任教授
法政大学大学院政策創造研究科
教授・中島聞多
Email:monta.nakajima77@i.hosei.ac.jp