山岳科学研究の礎 日本屈指の山岳資料群「小谷コレクション」

まずはこちらをご覧ください

詳しく知りたい方はこちら

  • 山岳科学研究の礎 日本屈指の山岳資料群「小谷コレクション」イメージ1
  • 山岳科学研究の礎 日本屈指の山岳資料群「小谷コレクション」イメージ2
  • 山岳科学研究の礎 日本屈指の山岳資料群「小谷コレクション」イメージ3
  • 山岳科学研究の礎 日本屈指の山岳資料群「小谷コレクション」イメージ4

※画像が小さい場合はウィンドウを広げて再度クリックしポップアップさせてください。

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 15.陸の豊かさも守ろう
地域連携
  • 山岳科学、デジタルアーカイブ

信州大学が所蔵する「小谷コレクション」は、国内有数の山岳図書コレクションです。18世紀から現代まで、和洋問わず広範にわたって収集された8,000点に及ぶ資料群で、山岳科学研究所(現・先鋭領域融合研究群・山岳科学研究拠点)創設を機に、前身校の一つ旧制松本高等学校の卒業生 小谷隆一氏から寄贈されました。本学の山岳科学研究の基盤資料として、さらなるコレクション拡充やデジタル化を進め、活用を図っています。

代表出展者
附属図書館
共同出展者
武田 佳代

この研究シーズに
ご興味のある方

お問い合わせはこちら 第10回信州大学見本市知の頂への挑戦2024