地域DXの取り組み

まずはこちらをご覧ください

※画像が小さい場合はウィンドウを広げて再度クリックしポップアップさせてください。

  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
地域連携
  • DX、通信、ドローン、3Dコンテンツ

地域が抱える課題に対し、中山間地域における通信環境の脆弱性という共通の課題に着目。無人航空機による物資輸送の効率化、災害現場のリアルタイム監視、登山口の駐車場管理、孤立する恐れのある集落向けの通信手段の確保といった、地域住民の安全と利便性向上に貢献するサービス開発に取り組んでいます。実証事業を通じ、実用性と費用対効果を両立させた継続的なシステムの社会実装を目指しています。

代表出展者
情報・DX推進機構DX推進センター 松尾 大輔
共同出展者
情報・DX推進機構DX推進センター 単 麟、趙 欧 、吉村 小次郎
連携を希望する業種
地域連携

この研究シーズに
ご興味のある方

お問い合わせはこちら 第11回信州大学見本市2025