ナメコの粘液でマイクロプラスチックを除去する
※画像が小さい場合はウィンドウを広げて再度クリックしポップアップさせてください。
環境保全・浄化
- ナメコ、マイクロプラスチック、ナノプラスチック、除去
ナメコの粘液を利用して水中のマイクロプラスチックを取り除く手法を開発しました。ナメコの粘液に含まれるペクチンが凝集沈殿剤として作用させ、水中のマイクロプラスチックを分離させることに成功しました。この手法は簡単で、安全で、効率よく、短時間で水からマイクロプラスチックを除去する方法として、有用です。また、ナメコを洗った排水を利用できるという観点からも環境にフレンドリーな方法と言えます。
- 代表出展者
- 繊維学部応用生物科学科 森脇 洋
- 連携を希望する業種
- 農業