つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システム

まずはこちらをご覧ください

詳しく知りたい方はこちら

  • つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システムイメージ1
  • つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システムイメージ2
  • つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システムイメージ3
  • つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システムイメージ4
  • つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システムイメージ5
  • つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システムイメージ6
  • つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システムイメージ7
  • つながろう~オンラインを活用した多職種連携医療情報共有システムイメージ8
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 11.住み続けられるまちづくりを
医療・健康・福祉
  • オンライン
  • 多職種連携
  • 在宅医療
  • 情報共有

在宅療養中の患者には、複数の医療機関、施設が関わり、多職種連携が不可欠であるが、現状では施設間、業種間の情報共有は困難である。我々はこれまでの患者情報共有システムにオンライン会議機能を追加し、患者情報の共有だけでなく、施設を超え関係者間でオンライン会議、情報共有を行い、就労やコミュニケショーン機器など患者支援に活用の場を広めており、患者・家族、支援者ともに孤立しない支援体制づくりを目指している。

代表出展者
医学部附属病院難病診療センター・日根野 晃代
共同出展者
キッセイコムテック株式会社、藤原 尚
連携を希望する業種
医療・介護、行政等

この研究シーズに
ご興味のある方

お問い合わせはこちら 第7回信州大学見本市 知の森総合展2021