磁性材料の磁気特性評価及びその応用

まずはこちらをご覧ください

磁性材料の磁気特性評価及びその応用

詳しく知りたい方はこちら

磁性材料の磁気特性評価及びその応用イメージ1
  • 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
電子・情報・通信
  • 磁性材料
  • 磁性材料評価
  • スピントロニクス

磁性材料は永久磁石、磁心、センサー、シールド等様々なエネルギ分野に応用されている。これらの材料の磁気特性の評価、特にミクロン、ナノ視点からの評価は材料の新たな分野への応用及び既存特性の改善の重要な課題である。劉研究室ではミクロン、ナノ磁性体中の磁区構造、磁壁構造評価に関する研究を行っている。 ここでは、研究室の磁気特性の評価手法、特に磁区観察の手法を展示する。

代表出展者
工学部・劉研究室
共同出展者
大原 健太郎
連携を希望する業種
電気電子、エネルギー

この研究シーズに
ご興味のある方

お問い合わせはこちら 第7回信州大学見本市 知の森総合展2021