信州大学

ActivityActivity

特別招へい教授2名による特別講演を行いました

2016.05.25

 X-Breed特別招へい教授であるBruce Dunn教授、Yury Gogotsi教授があわせて来日され、特別講演をしていただきました。 Dunn教授は"MoO2 and MoO3: Different Routes to Extrinsic Pseudocapacitance"の題名で、Googtsi教授は "2D Carbides (MXenes) - Update on Synthes


詳細を見る

第15回全体討論会(蓄電池部門)開催を開催いたしました

2016.04.25

第15回全体討論会(蓄電池部門)開催を開催いたしました

4月21日に第15回全体討論会を行いました。 今回は理学系 竹内あかり先生より「水溶液プロセスによるリン酸カルシウムセラミックスの合成」と題して研究紹介をしていただきました。先生が研究材料として使われている珍しいウニやヒトデの仲間の写真を交えたプレゼンテーションに,ディスカッションも活発となりました。


詳細を見る

オーストラリアのWollongong大学とMOUを締結しました

2016.03.22

信州大学は平成28年3月15日にオーストラリアのウーロンゴン大学と学術交流協定を締結いたしました。  ウーロンゴン大学はシドニーの南80kmに位置する総合公立大学であり、世界レベルの教育機関と研究機関として評価されています。信州大学とウーロンゴン大学は先鋭領域融合研究群環境・エネルギー材料科学研究所を中心として交流を進めてまいりました。平成26年よりウーロンゴン大学Intelligent Poly


詳細を見る

信州大学/Wollongong大学ワークショップを開催いたしました

2016.03.08

信州大学/Wollongong大学ワークショップを開催いたしました

3月4日にオーストラリアWollongong大学より、本研究所特別招へい教授のGordon Wallace先生をお迎えして信州大学/Wollongong大学ワークショップを開催いたしました。 Wallaceチームのユニット招へい研究者 Attila Mozer博士、Pawel Wagner博士を始め、Wallace教授率いるIntelligent Polymer Research Institut


詳細を見る

是津信行准教授が平成28年度表面技術協会・論文賞を受賞しました

2016.03.04

是津信行准教授が平成28年度表面技術協会・論文賞を受賞しました

  本研究所准教授 是津信行さんが,平成28年度表面技術協会論文賞を受賞し(表面技術;第65巻,第5号,227-233頁掲載),2016年2月26日に弘済会館で開催された総会で表彰されました。 受賞した論文では,フッ素樹脂の低環境負荷型表面改質技術として水中ストリー マ放電処理による凹凸形成と過酸化物ラジカル生成,大気圧プラズマ処理を援用した表面グラフト重合技術の融合により,剛すべり支承への応用に


詳細を見る

Recent Entries
Archives