総合理工学研究科トップ>繊維学専攻>応用生物科学分野

応用生物科学分野

概要

(1)バイオマテリアルを用いた研究


  • 生体内タンパク質合成機構の解明及び有用タンパク質資源の探索・応用化

  • 核酸やタンパク質などの機能構造解析・相互作用のメカニズム解析と応用

  • 生物工学的手法を利用した生体材料の開発及び機能解析の研究


  • (2)微生物・植物を用いた研究


  • 枯草菌およびその類縁菌に関するゲノムレベルでの応用微生物学的研究

  • 細菌のバイオフィルム形成と表層ストレス応答機構の解明

  • 植物オルガネラ(液胞・葉緑体)機能解析と閉鎖系での植物生産システム開発

  • 植物の二次代謝酵素・遺伝子機能の解析と代謝制御、物質生産等への応用

  • 植物分子生物学に立脚した作物の形態や耐病性・環境ストレス耐性などの性質の改善


  • (3)動物・昆虫を用いた研究


  • 哺乳動物における遺伝資源保存ならびに生殖工学技術の開発

  • ES細胞やiPS細胞など各種幹細胞の機能解明ならびに再生医療への応用

  • 昆虫の季節的な発生可塑性の分子解析と応用技術の開発

  • 家蚕・野蚕の遺伝資源の収集・保存と新規実用系統の育成


  • (4)環境保全に関する研究


  • 陸水生態学、環境衛生学=ヒトの健康と水環境の保全との関わり

  • 環境分析、毒性評価法および環境浄化法など、環境化学分野を開拓

  • などが挙げられます。
    応用生物科学分野

     微生物資源の有効利用


    主な研究テーマ


  • ゲノム工学による植物分子育種とバイオ繊維主軸のバイオリファイナリーを研究

  • 微生物のキチン分解酵素、キノコのバイオテクノロジー、有用微生物の探索

  • 生体高分子の分解に働く酵素の基質認識機構の解明

  • 植物オルガネラ機能に関する研究、植物工場における高機能性野菜および省エネルギー栽培システムの開発

  • 葉緑体の形態形成機構の解析、結球野菜の分子育種

  • 哺乳動物資源の保存と有効利用

  • 植物の低分子化合物修飾酵素の反応機構の解析と物質生産に向けた基礎・応用研究

  • 真核生物の形質転換に使用するためのAgrobacterium tumefaciensの改良

  • 高等植物のゲノム解析技術の開発と性決定機構の解明

  • タンパク質の立体構造と機能の解明、人工タンパク質の設計開発と応用の研究

  • リボソームによる遺伝子発現制御機構の解明と難可溶性タンパク質発現系の開発

  • 精子幹細胞を用いた再生医学・生殖工学に関する研究

  • 家蚕・野蚕やその他の繊維生物のゲノム解析、それらの優良系統育成や利活用に関する研究

  • シルクの素材化とその利用技術の開発研究

  • 河川や湖沼などの淡水域における生物群集と環境との関わり合いについて研究

  • 新しい環境浄化手法ならびに環境汚染の評価法の開発

  • 昆虫が季節によって姿・形を変化させるしくみを明らかにする

  • 植物の必須耐塩性機構の解明と耐性植物作出を目指した基礎・応用研究

  • グラム陽性細菌の細胞表層成分が担っている機能の解明

  • 細菌の表層ストレス応答機構の研究、細菌のバイオフィルム形成過程における遺伝子発現制御機構を研究

  • 動物組織を原料とする生体材料の開発とその応用に関する研究

  • 分野教員一覧
    教員一覧(繊維学系)
    ※遺伝子実験支援部門の教員については、「教員一覧(繊維学系)」からご覧ください。

    基礎となる学部・学科

    繊維学部 応用生物科学系