研究シーズトップページに戻る
研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。
分類 |
研究テーマ |
研究者名 |
大学・機関名 |
キーワード |
|
大学 |
反応染料による着色セルロースナノウィスカーの作製 |
○中谷碧, 濱田州博, 平田雄一 |
信州大 |
セルロース、セルロースウィスカー、染色 |
詳細を見る
|
大学 |
PET繊維の変形下における各分子鎖応力分布と繊維物性の関係 |
高東佑, ○宝田亘, 鞠谷雄士 |
東工大院 |
ポリエステル繊維、紡糸、ラマン分光 |
詳細を見る
|
企業 |
防透性繊維素材の開発 |
今北純哉, 中澤佑介 |
三菱レイヨン |
特殊機能繊維、防透性繊維 |
詳細を見る
|
企業 |
セルロース繊維の紡糸溶媒であるイオン液体の再生 |
アショカルモカル, 奥村暁, 〇杉本健一 |
ブリヂストン |
セルロース、イオン液体、再生 |
詳細を見る
|
大学 |
イオン液体を用いて作製したセルロース再生繊維の力学物性とフィブリル化 |
〇張佳平, 富永啓太, 山岸尚貴, 山岸尚貴, 後藤康夫 |
信州大院, 信州大 |
セルロース、再生繊維、イオン液体、フィブリル |
詳細を見る
|
大学 |
異形断面化海島型複合繊維の溶融紡糸における紡糸条件と断面構造の関係 |
〇陳迤文, 宝田亘, 鞠谷雄士 |
東工大院 |
紡糸、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン |
詳細を見る
|
大学 |
ポリマーブレンド法による易フィル化セルロース再生繊維の作製 |
○山岸尚貴, 張佳平, 富永啓太 |
信州大院, 信州大 |
セルロース、再生繊維、ブレンド、合成 |
詳細を見る
|
大学 |
紫外線硬化式 Roll to Roll における反応過程解析とその物性評価 |
近藤俊介, 瀧健 太郎, ○伊藤浩志 |
山形大院 |
ナノインプリント、フィルム、紫外線 |
詳細を見る
|
大学 |
熱式ロールインプリント法によるマイクロニードルアレイを付与した機能性フィルムの作製 |
〇前田祐貴, 伊藤浩志 |
山形大院 |
フィルム、熱インプリト法 |
詳細を見る
|
大学 |
熱インプリント法によるポリマーフィルム表面への微細構造形成と撥水性付与 |
〇宍戸啓太, 根本昭彦, 伊藤浩志 他 |
山形大院 |
フィルム、熱インプリト法 |
詳細を見る
|
大学 |
Laser perforation behavior of polypropylene films prepared by simultaneous biaxial stretching |
○Charinee Winotapun, Wataru Takarada, Kikutani Kikutani |
Graduate School of Sci. & Eng., Tokyo Tech |
ポリプロピレン(PP)、フィルム |
詳細を見る
|
大学 |
単層カーボンナノチューブナノフィラーを用いた高性能分子複合体の作製 |
相原康平, 〇内田哲也 |
岡山大院 |
カーボンナノチューブ、ナノフィラー、ポリビニルアルコール(PVA)、フィルム |
詳細を見る
|
大学 |
クレーズ相のボイドに働くラプラス圧と多孔ポリプロピレンの力学特性 |
〇堀口結以, 三谷亮, 高橋伸矢, 武野明義 |
岐阜大 |
ポリプロピレン(PP)、ボイド、軽量化 |
詳細を見る
|
大学 |
ポリ乳酸ブレンドの分解によるPMMA多孔質体の創製と構造評価 |
○白波瀬朋子, 赤坂修一, 浅井茂雄 |
東工大院 |
ポリ乳酸(PLLA PLA)、多孔質、ポリメチルメタクリレート(ポリメタクリル酸メチル PMMA)、合成、結晶化 |
詳細を見る
|
大学 |
W/O型ゲルエマルションテンプレートを用いた多孔質構造を有する高分子材料の作製 |
〇堀幸一, 鈴木正浩, 英謙二 |
信州大院 |
低分子ゲル化剤、ゲル、多孔質 |
詳細を見る
|
大学 |
過酸化ベンゾイル・フェロセン系を開始剤としたゲルエマルション重合による多孔質ポリマーの作製と評価 |
○今坂優大, 鈴木正浩, 英謙二 |
信州大院 |
低分子ゲル化剤、ゲル、多孔質 |
詳細を見る
|
大学 |
形状記憶樹脂の加工と熱物性基礎検討 |
○保坂永一, 宮瑾, 伊藤浩志 |
山大院 |
形状記憶樹脂、フィルム |
詳細を見る
|
大学 |
セルロースナノファイバー複合体におけるフィラー/マトリクス界面厚制御 |
○添田裕人, 齋藤継之, 磯貝明 |
東大院 |
セルロースナノファイバー、ポリエチレングリコール(PEG)、TOCN、セルローストリアセテート(TAC) |
詳細を見る
|
大学 |
リチウムイオン伝導性高分子ナノファイバーを用いた全固体二次電池の作製と特性評価 |
◯渡辺司, 田中学, 川上浩良 |
首都大院 |
ナノファイバー、リチウム電池(リチウムイオン2次電池 LiB) |
詳細を見る
|
大学 |
炭酸ガスレーザ超音速延伸法で作製したPLLAナノファイバーの撚糸 |
〇鈴木章泰, 榛葉悠大, 増田敦士, 村上哲彦 |
山梨大院, 福井県工技センター |
ナノファイバー、ポリ乳酸(PLLA PLA)、編物 |
詳細を見る
|