信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

481〜500件を表示/全3515件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 24 | 25 | 26 | … | 174 | 175 | 176| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
大学 PETの繊維構造形成過程における中間相の形成 ○大根田俊, 小池直輝, 駒村高大 他 信州大, 東レリサー チセンタ, 東レ繊維研究所, 高エネルギー加速器機構 ポリエチレンテレフタレート(PET)繊維構造 詳細を見る
大学 分子量分布と立体規則性がアイソタクチックポリプロピレン (iPP) 繊維の物性と構造に及ぼす影響 ○國光立真, 豊田海伊, 金慶孝 他 信州大, ( 株)プライムポリ マー アタクチックポリプロピレン 詳細を見る
大学 繊維・高分子材料と有機化合物の相互作用 繊維・高分子材料と有機化合物の相互作用 22. ポリマーフィルムの吸着特性 〇稲田文, 金澤等 福島大 フィルム吸着 詳細を見る
大学 高圧二酸化炭素処理をしたポリ-L-乳酸の結晶構造転移過程における結晶の乱れの評価 ○藤永悠, 赤坂修一, 浅井茂雄 東工大院 ポリ乳酸(PLLA PLA)結晶構造 詳細を見る
大学 光学活性ポリメチレンの主鎖らせん反転現象 ○相澤洋介, 戸木田雅利 東工大院 ポリメチレン 詳細を見る
大学 メチレン鎖長の異なる半芳香族ポリアミド構造・物性に関する研究 〇田中佑弥, 山延健, 上原宏樹, 米山賢 群馬大院 半芳香族ポリアミド 詳細を見る
大学 電子求引性基を持つデヒドロベンゾアヌレ化合物の合成とクリック反応による高分子架橋へ 合物の成とクリッ反応による高分子架橋への応用 ○武田直樹, 道信剛志 東工大院 電子求引性基デヒドロベンゾアヌレン化合物 詳細を見る
大学 カルバゾージオキサン誘導体の合成と有機電界効果トランジスタへの応用 ○巽大樹, 道信剛志 東工大院 電界効果トランジスタ 詳細を見る
大学 オルトビフェノーとデカフルオロビフェニルの環化反応を利用するはしご状ポリエーテルの合成と性質 〇佐藤広賢, 大石好行, 芝崎祐二 岩手大 ポリエーテル 詳細を見る
大学 ポリエチレングコール鎖中にグアナミン環状四量体を含むポリマーの合成と性質 〇星野結, 小滝智博, 大石好行, 芝崎祐二 岩手大 ポリエチレングリコール(PEG) 詳細を見る
大学 末端にエチ ニル基を有するポリ(エトキシエチルグリシジエーテル)の合成とイプシロンカプロンカプロラクトンとの共重合 〇古 山夏帆, Eeseul Shin, Jaeeun Song 岩手大, UNIST ポリ(エトキシエチルグリシジルエーテル)イプシロンカプロラクトン 詳細を見る
大学 N-メチルベンズアミド骨格を有するハーセメント及びポリエチレグコールから成るブロック共重合体の成及び性質 ○森俊樹, 藤厚裕岩, 石好行, 芝崎祐二 岩手大, 埼玉大院 ポリエチレングリコール(PEG)ブロックコポリマー(ブロック共重合体) 詳細を見る
大学 アミノ酸 NCAの重合再検討 74 L-イソロシ ン NCAの固相重合 金澤等, ○藤吉洋士規, 稲田文 福島大院 アミノ酸NCA重合 詳細を見る
大学 アミノ酸 NCA の重合の再検74 DL -アミノ酸 NCA の重合 金澤等, ○西條琢磨, 稲田文 福島大院 アミノ酸NCA重合 詳細を見る
大学 室内環境を改善するための消臭システムの提案 〇水谷千代美, 梶原莞爾, Mariya Mariya P.Bivolarova 他 大妻女子大, 信州大, デンマーク工科大 消臭 詳細を見る
大学 ズボンに対する大学生のニーズと選択基準の変化 ○辻幸恵 神戸学院大 ズボン大学生ニーズ 詳細を見る
企業 ディープラーニングによる日本人成人女性の体形分析 ○山本幸生, 増田智恵 オンワード樫山 ディープラーニング体形分析 詳細を見る
大学 赤外分光析を用いた獣毛繊維の鑑別 〇郷津世奈, 塚本啓介, 小倉周 他 信州大 獣毛赤外分光析 詳細を見る
大学 テラヘルツ分光による獣毛構成アミノ酸の測定 〇塚本啓介, 郷津世奈, 小倉周 他 信州大 テラヘルツ分光分析獣毛 詳細を見る
大学 織物の三原形状 宮本英治 文化ファッション大学院 織物テキスタイル 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 24 | 25 | 26 | … | 174 | 175 | 176| 次へ