信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

41〜55件を表示/全55件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
大学 長寿命燐光を利用した,感熱型高感度記録材料に関する研究 戸谷健朗 東京農工大学 他 燐光感熱記録材料 詳細を見る
大学 電子豊富アルキンとアクセプターの付加反応を用いた共有結合型交互積層膜の作製 藤田弘幸 東京工業大学 他 アルキンアクセプター付加反応積層膜 詳細を見る
大学 Biomimetic alignment of myoblast cells on micropatterned glyco-biointerfaces ○PornthidaPoosala,Takuya Kitaoka 九州大学 キトオリゴ(キトオリゴ糖)自己集合ミオブラスト配向 詳細を見る
大学 糖鎖密度制御で生体機能に直接働きかけるハイブリッド糖鎖自己集積膜 上村富美 九州大学 他 糖鎖キトオリゴ(キトオリゴ糖)自己集積セロオリゴマー(セロオリゴ糖)培養基材 詳細を見る
大学 酵素集積固定化セルロースマトリックスの触媒反応特性 ○山浦大樹 九州大学 他 酵素セルロースナノファイバー(ナノ繊維) 触媒担体カルボキシル基 詳細を見る
公設試 ダイヤモンドナノサイズ粒子の階層的凝集とコロイド結晶化 大久保恒夫 コロイド組織化研究所 他 ダイヤモンド粒子イオン交換会合コロイド結晶 詳細を見る
公設試 熱応答性ゲル粒子結晶の構造と特性 大久保恒夫 コロイド組織化研究所 他 熱応答性ゲルpNIPAm界面化学 詳細を見る
大学 イモゴライトの流動配向による光学異方性材料への展開 ○植松啓輔,金田恵介,敷中一洋 東京農工大学 他 相互侵入網目(IPN)チクソトロピーイモゴライト流動配向 詳細を見る
大学 剛直棒状高分子電解質による刺激応答性材料-時分割放射光X線散乱による構造転移評価 森佐織,金田恵介 東京農工大学 他 イモゴライトチクソトロピー時分割放射光小角X線散乱ゲル化 詳細を見る
大学 イモゴライトと二塩基酸によるチクソトロピー性ゲルの創製 敷中一洋,金田恵介 東京農工大学 イモゴライトチクソトロピー相変化ゲル化 詳細を見る
大学 イモゴライト含有ゲルの高強度化 ○横井友美,小泉由美,敷中一洋 東京農工大学 他 イモゴライトハイドロゲルアクリル酸 詳細を見る
大学 高分子系における液体-液体相転移に関する研究 ◯和泉英二,竹中幹人,長谷川博一 京都大学 液液相転移小角X線散乱広角X線散乱 詳細を見る
大学 非対称トリブロックコポリマー系のモルフォロジー解析 ○三好彩華,竹中幹人,長谷川博一 京都大学 トリブロックコポリマー共界面活性効果 詳細を見る
大学 固体界面における高分子の凝集状態と熱運動特性に関する研究 田中敬二 九州大学 凝集界面熱運動積層材 詳細を見る
大学 高圧二酸化炭素処理した炭素フィラー充填PLLA/PMMAブレンドの発泡挙動と電気的性質 小林祐介,○北野嗣門,赤坂修一,浅井茂雄 東京工業大学 導電性二酸化炭素(CO2 炭酸ガス)コンポジット(複合体 複合材 複合材料)ブレンドポリ乳酸(PLLA PLA)ポリメチルメタクリレート(ポリメタクリル酸メチル PMMA) 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3