研究・トピックス

Research & Topics

研究・トピックス

次期医学系長に奥山 隆平 教授を選出しました

記者会見において、今後の抱負を語る奥山教授
記者会見において、今後の抱負を語る奥山教授

 信州大学学術研究院医学系は、奥山 隆平(おくやま りゅうへい)現学系長の任期が令和8年3月31日をもって満了となることから、11月12日(水)に次期医学系長候補者選挙を行い、投票の結果、同氏を選出いたしました。その後、同月13日(金)に行われた学長との面談を経て、次期医学系長としての再任が承認されました。

 11月20日(木)に行われた記者会見の中で奥山教授は、①地域医療への貢献のさらなる強化、②教育の質のさらなる向上、③特色ある研究の推進、を3つの柱として掲げ、「信州大学医学部医学科が地域から信頼され、世界に発信する医療、教育及び研究の拠点としてさらに発展していけるよう取り組んでいきたい。」と抱負を述べました。

 また、2期目となることについて、「今期は、教育面では、教育の質向上のため医学教育学教室や地域医療支援学講座(寄附講座)を設置したこと、研究面では、データサイエンスを中心とした研究において、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の「医学系研究支援プログラム(特色型)」に採択されたことには手応えを感じている。第2期では、これらの取組に加え、がん診療・研究や基礎医学の基盤強化等にも努めていきたい。」と述べました。

 次期学系長の任期は、令和8年4月1日から令和11年3月31日までの3年間です。

 
MENU