臨床研究審査委員会/生命科学・医学系研究倫理委員会
生命科学・医学系研究倫理委員会の倫理審査について
倫理委員会開催日一覧へ
- 倫理委員会開催日2023.02.07
- 2024年4月以降の委員会開催日・申請締切日について
倫理審査申請の流れ
申請をする際は、下記のてびき等を参考にしてください。
- 倫理審査申請の手順
- 信州大学医学部・附属病院 臨床研究に関する標準業務手順書
- 信州大学医学部・附属病院 人を対象とする医学系研究の教育・研修に関する標準業務手順書
- 信州大学医学部・附属病院 人を対象とする医学系研究における重篤な有害事象発生時に関する標準業務手順書
- 事前審査の導入について
「迅速審査」で申請すると倫理委員会への出席が原則不要になります
以下のいずれかに該当する場合は迅速審査での申請が可能です。
- 他の研究機関と共同して実施される研究であって、既に当該研究の全体について共同研究機関において倫理審査委員会の審査を受け、その実施について適当である旨の意見を得ている場合の審査
- 侵襲を伴わない研究であって介入を行わないものに関する審査
- 軽微な侵襲を伴う研究であって介入を行わないものに関する審査
- 上記①~③に該当しても、企業が関わっている場合は、一般審査となりますので、ご注意ください。
- 審査結果によっては一般審査(委員会への出席が必要)になる場合もあります。
- 新規申請のみ対象です。変更申請は一般審査での審議となります。
倫理審査申請書類
「倫理審査申請システム」を利用した電子申請となります。
- 倫理審査申請システム
- 倫理審査申請時における必要書類について
- 倫理審査申請システム利用ガイド
- ※他機関の倫理委員会へ一括審査を依頼する方法は、倫理審査申請システムのメインメニューをご確認ください。
申請に際しての留意点
- 教育研修について、研究者すべてに「APRIN eラーニングプログラム」の受講を義務付けます。
※新規受講登録は、医学部庶務係へメールでご連絡ください。
- 倫理申請には、研究者全員の「利益相反自己申告書(概要)」の提出が必要となります。
システムへの入力により申告します。
- 倫理委員会に関するお問い合わせは
倫理委員会事務局(内線5105・5108 外線0263-37-2572)
委員会名簿
委員会規程
関連指針等
※新規受講登録は、医学部庶務係へメールでご連絡ください。
システムへの入力により申告します。
倫理委員会事務局(内線5105・5108 外線0263-37-2572)