研究紹介(下肢班)

研究テーマ

患者さんのQOL向上に繋がる幅広い研究を行っています

チーフ:
下平浩揮(講師)

信州大学下肢グループは下肢疾患(股関節・膝関節・足関節)を広く扱っており、日々の診療で生じる疑問点をテーマにした各種研究を行っています。股関節領域については寛骨臼骨切り術の骨切り精度向上のための骨切りガイドの開発研究、人工股関節置換術前後の骨盤動態や下肢回旋アライメントの検討、膝関節領域については前十字靱帯再建術や骨切り術に対する新しい術式の開発研究、などを行っています。これらの研究を通じて治療効果を高め、患者さんのQOL向上に繋がることを目指しております。

主な研究テーマ

  • 前十字靭帯再建術後成績向上のための新しい脛骨骨切り術の開発
  • 前十字靱帯再建術における遺残組織を温存する新しい術式の確立と術後成績に関する研究
  • 人工素材補強が前十字靱帯リモデリングに及ぼす影響の研究(自治医科大学との共同研究)
  • 人工股関節インプラント設置の指標となる寛骨臼窩の位置の研究
  • 人工股関節術後の骨盤動態の研究
  • 寛骨臼回転骨切り術に対する患者適合型骨切りガイドの開発研究(JKA補助事業)
  • CYCLE JKA Social Action
  • AutoRace.JP
脛骨高度後方傾斜症例に対する脛骨脛骨後方開大型骨切り術の開発
遺残靭帯(レムナント)の連続性を重視した前十字靭帯再建術
股関節寛骨臼窩の位置の研究
人工股関節術後の骨盤動態の研究

研究から広がる未来

  • 前十字靱帯再建術において早期に安全に競技復帰可能な術式の開発を目指します。
  • 骨切り術や人工関節に対して安全かつ正確な手術の提供を行います。

大学院卒業後の未来像

  • 下肢領域の各種手術(人工関節置換術、骨切り術、靱帯再建や半月板処置などの鏡視下手術)を習得できます。
  • 日々の臨床で疑問に感じたことを研究テーマとして立案し、研究を通じて解決する力が身に付きます。